記録ID: 7789363
全員に公開
雪山ハイキング
東海
夏焼城ヶ山+氷瀑
2025年02月11日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:37
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 490m
- 下り
- 497m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪あり、チェーンスパイクでOK |
写真
感想
昨夜が珍しく相方が何処かいく?と聞いてきたのでテンクラを見ると近場の茶臼山や寧比曽岳はテンクラC予報でした💦標高を下げて夏焼ヶ城山にすることにしました!
曇り空でしたがだんだん晴れてきた♡
心配した風もなく展望台からは山々も見えた♪
樹霜も見れてお友達と3人でサクッと登れて楽しかったです❄️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
先日の寒波では愛知の方も降ったのでしょうか?うちの周りは1日だけ雪が積もりましたがすぐに溶けてしまいました。
針みたいに刺々した樹氷は見たことがありません。写真でも初めて見たように思います。樹霜と言うのですね!クリスマスの飾りのようですね!私も出会ってみたいです^_^
寒波で三河山間部も雪が積もりました❄️
そちらがすぐに溶けてしまったとは意外でした。
この日テンクラは何処もC、風が強く吹いていたからでしょうか‥
繊細なトゲトゲが可愛いでしょう😍寒かったですが、トゲトゲ樹霜が見られて出かけて良かったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する