記録ID: 7790467
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩むかし道&ふれあい森林浴コース
2025年02月11日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:53
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 762m
- 下り
- 950m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 5:54
距離 13.4km
登り 762m
下り 950m
7:42
2分
スタート地点
13:36
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:奥多摩駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・奥多摩むかし道(奥多摩湖〜奥多摩駅):全体的には9割が舗装路なのですが、青目立不動尊から1kmほどと、奥多摩駅近くの廃線を跨ぐ箇所だけが未舗装路。 https://www.okutama.gr.jp/site/walking/pdf/mukashi.pdf ・愛宕山までの登りは登山道。愛宕山から少し下って「ふれあい森林浴コース セラピーロード 香りの道 登計トレイル」はウッドチップが敷き詰められた緩やかなスロープの整備されたハイキング道 https://www.okutama-therapy.com/therapy/ |
その他周辺情報 | ・途中で小河内線の廃線跡が見られます。廃線マニアにはお勧め https://san-tatsu.jp/articles/141110/ ・奥多摩駅周辺に入浴施設がいくつかあり https://www.asoview.com/note/1087/ ・コンビニは駅から3分ほどのところに、佐藤商店 タイムズマート 氷川店 がある |
写真
大きな鳥さんが草むらの中でモソモソしていたので、ガビチョウか思って双眼鏡で覗き込むとカケスでした。しばらく遠くから静かに待っていると、少しだけ外側の枝にとまってくれました。相変わらず凛々しい
ここから「セラピーロード 香りの道 登計トレイル」に入ります
https://www.okutama.gr.jp/site/map/pdf/hikawa.pdf
https://www.okutama.gr.jp/site/map/pdf/hikawa.pdf
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
本来であれば日帰り登山したいところですが、2週間前の大辺路の最終日に足首を捻っていたものが完治しない。ただ舗装路歩きは問題ないレベルなので、野鳥探しを兼ねて奥多摩むかし道を歩いてきました。
むかし道のほうはほぼ舗装路で暑くない時期にノンビリ歩くのにはよいコースかと思いますが、期待していた野鳥探しは季節のせいか、あまりヒットしませんでした。ただキバシリとカケスを見れたので、今回は十分満足。
「ふれあい森林浴コース セラピーロード 香りの道 登計トレイル」のほうは、整備はされていますが、北向き斜面の針葉樹の中を歩くので、この寒い季節には向かないかも。野鳥は期待したいほうがよいコースでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する