記録ID: 7790775
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
京急金沢八景駅~野島山~八景島駅
2025年02月11日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:06
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 54m
- 下り
- 48m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
日差しがギラギラに近い感じの快晴でした☀️
ひょんなことから😅お山に行くつもりが、また海に来てしまいまして、楽しかった〜😆
とんび😳やっぱり侮れません💦
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:272人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
海を見た〰い😭
そっか!海ナシ県ですねー
海はいいよ〜〜😁あ!💦ヤマレコだった(笑)
ではでは、愛する神様を助手席に乗せて〜〜🙄どこの海が近いのかな?
行ってらっしゃいなぁ〜〜😆
ありがとうございま〜す❣️
昨日、妻と「海辺のトンビアタック」について話したばかり。
妻は日本海側(富山)出身なので「トンビアタック」は全く知らないと言ってた。
そうなんですか⁉️😳
とんびアタック😆食べ物かっさらい低空飛行も超〜〜怖かったですー😱
今も羽音と羽の感触がーーー😭
でも…持ってったのは、うっすらアイスが付いたスプーンだけどね😜
日本海側にいるとんびはやらない?
あーー🤔そういえば、青森の太平洋側のとんびも、そんなのなかったかも…
なぜだろう?
富山いいですねー😍数年前に訪れた時に、居酒屋のお酒と海鮮、ご飯の美味しさに感激した記憶があります。
太平洋とは海の色がちがうんですよね!
濃紺って感じ〜。太平洋は、ペパーミントグリーンに近い感じ。ワタシのイメージですがね。
ありがとうございま〜す❣️
今日は自分、初めての山登らず撤退でしたけど(笑)、サザンの歌をずっと聴いてて、
いい感じの休日に成りました。
「桜、ひらり」いい歌なんですよー。
柳暗花明♪ まだ春じゃないですけどねw
あ、レコは面白かったです。
最近は、サザンですか😁
"桜、ひらり"知らない…あ!最近の曲ですね?聴いてみようかなぁ〜
ワタシは、色々飽きて最近はJAZZとかになりました💦
今日は、こちら春みたいな陽気でしたが…
おーー!😳はるさんの住む岐阜県も海ナシ県ですね。雪は?まだ残ってますか?
ありがとうございま〜す❣️
やさぐれクマちゃん🐻は、一体何があったのでしょう🤭
トンビにスプーン、実はヒカリモノ💎大好きとか🤔
(僕もヒカリモノ🪙嫌いじゃないです🤑)
って誰がおばんやねーーーん‼️😜(エセだす💦)
やさぐれてますよねー🤭目が笑ってないし脚の組み方😆反抗期かも(笑)
あーー😀それはあるかもー!
あんな小さなスプーンだけってねー
光り物集めて巣を作るとか?😆
みねをちゃんも?ヒカリモノかぁ〜なんだろ💧
ありがとうございま〜す❣️
いいですねぇ
海沿い歩き🚶「ウミレコ」ファンです🙂
トンビに狙われてケガはなかったですか?
何年か前に江ノ島の西側の浜辺で友達が、なんか忘れたけど食べてたら、トンビに取られ出血してました🩸(友達は男ですからねぇ!いらんこと言わないで下さいよ)笑
八景島は行ったことないので、またこの辺りのレコ、ウミレコ待ってます🤲
いつもありがとうございま〜す♪
そうそう!このトンビっちは、かなりのやり手と思われます😃
だって、ワタシの耳スレスレに飛んであの小さなスプーンだけをかっさらい、手に傷一つ残さずに飛び去って行ってしまったのー🧡ちょっとカッコいいかも😍
🙄大丈夫かいなーワタシ(笑)
耳元に残る羽音と、肩に触れたような羽の感触〜〜‼️
ワァ〜〜オ🤣
ウミレコ…後半へ続く💦
やさぐれクマちゃんに呼び寄せられちゃった😁
退屈してるのかな🤔
私が行って一緒に遊んであげよう‼️🥰
めっちゃイイ天気でしたね😁
海の近くを歩くのもやっぱイイなぁ😆
でも、とんびは怖いかな😅
ワァ〜オ❣️嬉しいです⤴︎⤴︎😄
お散歩おふざけレコにようこそ〜〜
もうね、キョロッキョロが止まらなくて、完全に挙動不審なおばちゃんだと思う😅
やさぐれクマっちは、パン屋さんの看板🐻だからー🙄"パンよりドングリ食わせろや💢"って感じ?🤭ゆっきーちゃん、遊んだげてーー😜
こちら神奈川は、晴天続きです〜
長野は海ナシ県ですね😊積雪、凄いんですよね?雪国ですもんね〜❄️
とんびはね、怖いけど実は大好きなんです!あの可愛げのない感じ、地味な色合い、無駄に羽ばたかず優雅に風に乗って飛ぶ姿に😍です〜
ありがとうございま〜す♪
海近いですが、荒れ狂う海なので本当にうらやましいです!
こんな景観ならゆっくりでも歩いてみたくなりますー♪
コメント嬉しいです❣️ありがとうございます
石川県でしたね〜
荒れ狂う海なのですか?😳
ワタシ、生まれが青森県の八戸ってところでして、昔は🦑とサバの町🤩ってくらいの漁港が近くにありまして〜
太平洋の海の色はペパーミントグリーン!と勝手に思っています。
日本海は、ワタシのイメージだと🙄濃紺の演歌が似合う感じ?😆男✨ってイメージ‼️
それは、憧れです〜
海近くて、いいなぁ、歩いてみたからこその初めての海景色、それも南部には伝わりました✌️
立ち入り禁止の写真に入りたいのは八戸市生まれの自然魂、海馴染みからなのでしょうね😆
(南部的には魚釣りしたいポイントでした)
これからも互いに新発見を探しに歩いて行こう💪
海が見たくなるんですよ〜
釣り宿も結構ありますし、野島公園でのんびり釣りをされてる方、いらっしゃいました😃
漁港が好きなんですよー🤣濃いめの磯の香りがたまらない🤭
南部さんは、釣り好きということは🤔気が短い?(笑)
ワタシも…さすがにおチリちょい見せの富士山眺めながらの温泉は無理?😁ですが、金時山✨挑戦したいと思いますーー!
コメントありがとうございます♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する