記録ID: 7794276
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
奥久慈男体山、高崎山、白木山、長福山
2025年02月09日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,154m
- 下り
- 1,159m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ道ははっきりしており問題ありません。一か所、山高地図と赤線が異なっているところありやじるし男体神社〜男体山の道、途中で上小川駅分岐と書かれているところがあるが、ここは地図地点よりも200mほど南にある。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
帽子
靴
ステッキ
ザック
昼ご飯
お湯入り水筒
行動食
飲料
折りたたみ座布団
地図
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
スマホ
ラジオ
時計
タオル
カメラ
無線機
アンテナ
|
---|
感想
男体神社駐車場から、奥久慈男体山を中心に付近を回遊してきました。当日は寒気が入り日本海側は大雪でしたが、当地は快晴、風も弱く、快適な山行ができました。白木山からの下山道は急坂で気を使い、降りたところから上小川駅分岐までの道は地図(山と高原地図)を見た時の印象以上にアップダウンあり、また、上小川駅分岐の位置が地図と微妙に違っていて少々消耗しました。標高500-600mと決して高山ではないですが、しっかり山歩きを堪能できるコースでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する