記録ID: 7794493
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
官ノ倉山
2025年02月11日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 590m
- 下り
- 666m
コースタイム
天候 | 晴れ 強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 小川町から東武線で池袋 |
コース状況/ 危険箇所等 |
落合BSから神社経由臼入山 一本道ですが時々脇道がありますが登り優先です 臼入山から石尊山 アップダウンが多いです 官ノ倉山、石尊山間の分岐から下山口 登って来る人はいませんがしっかりとした道です。目印もあるので普通の登山道だと思います。所々あれ?と思う箇所もありますが尾根から外れないように歩けば大きく間違えることは無いと思います 全体的に崩壊など危険箇所はありません 分岐を間違えると大変な事になるかもしれないのでそこは要注意です |
その他周辺情報 | 小川町駅にトイレとコンビニがあります |
写真
感想
以前から気になるお山の官ノ倉山
「駅から登山」が出来るためか祝日のこの日は家族連れが多かったです。
ここはどう歩いてもコースタイムが短い。そこでちょっと遠くで人の少なそうな落合BSからスタートすることにしました。案の定臼入山まで誰にも会わず静かな冬の低山歩きが出来ました。
ところが山頂へ着くとどこから登って来たのか多くのハイカーで賑わっていまして、このまま同じ方向へ下るのも‥と思い、下山コースを変更して官ノ倉山と石尊山の間にある南尾根の分岐から下ることにしました。こちらは全く人に会うことも無く、時々「大丈夫?」「ここは何処?」って感じの所もあり、それはそれで山にいて考える歩きが出来て良かったです。
予定外行動なのでちょっとしたワクワク冒険気分で楽しかったです。
時間に余裕があるっていいなと思いました👍
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する