記録ID: 7795669
全員に公開
雪山ハイキング
東海
雪たっぷり❄ 養老山⛰️ いくつになっても雪遊びは楽しい😆
2025年02月11日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 815m
- 下り
- 817m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
養老線はJR東海道本線「大垣」駅と近鉄名古屋線「桑名」駅から接続しています。 車:『養老I.C.』から約10分、『大垣I.C.』からは約20分、『関ヶ原I.C.』からは約25分です。 駐車場は公園内に無料駐車場が点在しています。養老の滝に近い一番上の駐車場は有料です。1000円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほとんどのハイカーがチェーンスパイクでした。ワカン、スノーシューお持ちのハイカーもちらほら。 トレースはしっかりついてます。(新たに雪降るまでは。)特に危険と感じた個所はありません。雪山デビューにぴったりな山です。 登りは汗をかくし、稜線は風があるのでまめに調節できる服装がいいと思います。 |
その他周辺情報 | 公園内に飲料自販機が置いてあります。 温泉は浴室からの濃尾平野展望が有名な「水晶の湯」が近いかな。ただしマイカーは道の駅に置いてシャトルバスで行き来するそうです。 |
写真
装備
個人装備 |
チェーンスパイク
両手ストック。
|
---|
感想
数年ぶりの雪山ハイキング。とっても楽しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:358人
雪だるま(だけじゃない)、人型スタンプ?、ヒップそり・・・
楽しさ満載の雪の養老山。
いいですね 😀 ☃️
私も雪遊びをしたくなりました・・。
同行のN子さんはソフトボール、ゴルフ、登山ととてもアクティブで遊び上手な方です。雪だるまはともかく、私と長女はシャイなので人型スタンプは人前ではなかなか恥ずかしくてできませんが、彼女と一緒だとなんでもできちゃいます。。(しかも動画撮ってるし。)
雪山は楽しいけど、これ以上気温が低くなると耐えられません。養老山辺りが限界でしょうか。
コメントありがとうございます。
近所にいたのですか?私も養老山も候補の一つでしたが技量がないので多度山に行ってました。〇〇がいもなく雪の中で青春を謳歌してますね。素晴らしい。
ほんとだ。お互いにかなり近くで雪山楽しんでましたね。御在所あきらめて多度と養老が候補でした。
青春というか、これはもう幼稚園児のレベルですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する