記録ID: 7804789
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬栂池バックカントリー
2025年02月15日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:02
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 658m
- 下り
- 1,476m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:47
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 5:03
距離 11.8km
登り 658m
下り 1,476m
9:42
35分
スタート地点
14:45
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所無し |
写真
感想
初めて栂池高原スキー場を訪れた。しかもバックカントリーで。
スキー場に足を踏み入れた瞬間、後立山の峰々の連なりを体感できる素晴らしい場所だ。冬季アルパインで歩いたバリエーションルートの数々を思い出し、深い感慨に浸ることもできる。
ここのロープウェイは新潟にある「蓮華温泉」の入り口。そこはスキーで行ける露天風呂などがある温泉だ。東北の人はあまり知らないけれど、関東圏のヤマ屋系スキーヤーには絶大な人気を誇る。
雪華も行ってみたいとかねてから思っていたが、水先案内人がいないと、ちと不安。
今回はその下見にもなりとっても有意義だ。天候に問題無ければ、会のみんなでも行けると感じた。
今回はできなかったけれど白馬乗鞍岳も滑ってみたい。
ただ、やはりスキーは東北の山でやるのが一番いいと感じた。
ここは多国籍エリアでお祭り騒ぎ。天候も良かったのでどんどん人が上がってくる。
エリアは広大なので、いい斜面の取り合いにはあんまりならないみたいだけれど。
静かな山でふわふわのパウダーを堪能できるのはやっぱり北東北。
日帰りや泊りもいい。自分は恵まれた環境に住んでいるんだな〜って改めて感じることが出来た、今回の長野県小谷村となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:243人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する