ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 78049
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床

雌阿寒岳(雌阿寒温泉からオンネトーへ)

2010年09月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:11
距離
9.7km
登り
927m
下り
923m

コースタイム

●コースタイム
雌阿寒温泉P 7:12 - 登山口 7:16 - 一合目 7:27 - 二合目 7:36 - 三合目 7:43 - 四合目 7:50/7:57 - 五合目 8:05/8:11
- 六合目 8:23/8:25 - 七合目 8:30 - 八合目 8:37/8:40 - 九合目 8:52/8:54 - 雌阿寒岳(1,499m) 9:03/9:11
- 九合目 9:18 - 八合目 9:24 - 七合目 9:32 - 六合目 9:37 - 五合目 9:44/9:52 - 四合目 10:02 - 三合目 10:10
- 二合目 10:18/10:23 - 一合目 10:29 - 野営場 10:34/10:37 - 分岐 10:52 - 雌阿寒温泉P 11:23

●歩行時間 … 4:11
天候 曇、一時雨
過去天気図(気象庁) 2010年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
〔自宅〕〜〔仕事〕札幌 = 雌阿寒温泉 - 雌阿寒岳 - オンネトー野営場 - 雌阿寒温泉 = 新千歳空港 〜 〔自宅〕
コース状況/
危険箇所等
・指導標は、雌阿寒温泉コースもオンネトーコースも明瞭
・温泉は、雌阿寒温泉に日帰り入浴ありのようだが、今回は利用しなかった
・手頃な飲食店があるのかどうか不明、西からの手前の町足寄には数軒の飲食店あり
足寄国道途中から
かろうじて、姿が見える
2010年09月03日 06:38撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/3 6:38
足寄国道途中から
かろうじて、姿が見える
駐車場
今日は他にはお二人だけ
2010年09月03日 07:14撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/3 7:14
駐車場
今日は他にはお二人だけ
登山口
途中で温泉の流れる“沢”を横目に見る
2010年09月03日 07:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/3 7:18
登山口
途中で温泉の流れる“沢”を横目に見る
一合目
暫くは、樹林帯の急登
2010年09月03日 07:27撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/3 7:27
一合目
暫くは、樹林帯の急登
三合目
視界が明るくなる
2010年09月03日 07:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/3 7:43
三合目
視界が明るくなる
背丈ほどもあるハイマツ
2010年09月03日 07:45撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/3 7:45
背丈ほどもあるハイマツ
谷筋を渡り四合目
2010年09月03日 07:57撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/3 7:57
谷筋を渡り四合目
五合目
岩礫の登り
2010年09月03日 08:07撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/3 8:07
五合目
岩礫の登り
オンネトーが見える
2010年09月03日 08:07撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/3 8:07
オンネトーが見える
七合目
2010年09月03日 08:31撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/3 8:31
七合目
八合目から火口壁を上に望む
2010年09月03日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/3 8:41
八合目から火口壁を上に望む
九合目
火口(赤沼)、右手に煙り
2010年09月03日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/3 8:56
九合目
火口(赤沼)、右手に煙り
頂上部の登り
火口側は絶壁だ
2010年09月03日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/3 9:01
頂上部の登り
火口側は絶壁だ
山頂
全く植物がない
2010年09月03日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/3 9:04
山頂
全く植物がない
山頂から、中マチネシリ火口と雄阿寒岳
2010年09月03日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/3 9:04
山頂から、中マチネシリ火口と雄阿寒岳
下り九合目付近
青沼と1955年新火口、後ろは阿寒富士
2010年09月03日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/3 9:13
下り九合目付近
青沼と1955年新火口、後ろは阿寒富士
八合目
後ろは阿寒富士
2010年09月03日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/3 9:25
八合目
後ろは阿寒富士
七合目、後ろは阿寒富士
この辺りまでくるとハイマツが見える
2010年09月03日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/3 9:32
七合目、後ろは阿寒富士
この辺りまでくるとハイマツが見える
六合目
七合目からここまではオンネトーが見える
いよいよ樹林帯が始まる
2010年09月03日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/3 9:37
六合目
七合目からここまではオンネトーが見える
いよいよ樹林帯が始まる
五合目は樹林の中
こちらのコースのほうが、根張りが激しい
2010年09月03日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/3 9:52
五合目は樹林の中
こちらのコースのほうが、根張りが激しい
三合目
少し落ち着いた下り道
2010年09月03日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/3 10:10
三合目
少し落ち着いた下り道
オンネトー登山口
幕営地の脇にある
2010年09月03日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/3 10:37
オンネトー登山口
幕営地の脇にある
オンネトーから雌阿寒温泉への散歩道
標識はある
2010年09月03日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/3 10:52
オンネトーから雌阿寒温泉への散歩道
標識はある
撮影機器:

感想

天気予報よりも早く、夜半からの雨に見舞われ、当初予定していたトムラウシを諦め、急遽雌阿寒岳に登ることにした。どうにも北海道では荒天続きで、それが高い足代を空しくさせる。
しかし今回は急遽の切り替え判断自体はよかったようで、追いかけてくる台風からなんとか逃げ延びることができた。
足寄の町は小雨であったが、車を走らせるうちに雌阿寒岳がかろうじて見えてきた。これならば、山頂に着くまでは視界が残っているかもしれない。
そう期待しながら、登山口を後にした。

登りの雌阿寒温泉コースは全般的に整備状態よし。
最初のうちは、雨上がりの草付きに足下を濡らされる。三合目を過ぎ、背の高さのハイマツをくぐり抜け、谷筋を越えると四合目。いよいよ、砂礫を踏みしめ火山を登る。八合目にたどり着き、目指す火口壁が視界に入る。登り詰めた火口壁は九合目、標識の先には、今日始めて噴火口が見える。絶壁の底には赤沼。ここでは火口底よりはやや壁寄りから勢いよく噴気があがっており、臭いもある。
九合目から、両側が切れ落ちた火口壁を喘ぎ登れば頂上。ポンマチネシリ火口と中マチネシリ火口に挟まれ、火山であることを強く意識させられる。
天候の悪さ寒さもあり、本格的な雨降りに遭遇したくもないので、早々に降りることに。
下りのオンネトーコースでは、八合目と七合目から分かれる阿寒富士には天候さえよければ登りたいところだが、今回は諦め。コース名にあるオンネトーは、七合目から六合目の間でわずかに顔を出すが、それきり。五合目手前からの樹林帯は根張りが目立ち、雌阿寒温泉コースよりもやや歩きにくい印象。

オンネトーから雌阿寒温泉へは遊歩道がある。標識もあり、刈り払いもされているが、やや草が多く、今日の天候には不適であった。

車に乗り込み、足寄に向かう途中、いよいよ雨が激しくなって来た。台風にはかろうじて追いつかれなかったようだ。

いずれのコースも合標が整備されている。その間隔も概ね揃っており、よいペースチェッカーになる。
雌阿寒温泉には外来入浴があるようだが、今回は利用しなかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1576人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら