記録ID: 7805704
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
根子岳(ダボスから往復)
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:22
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 910m
- 下り
- 909m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 6:21
距離 12.2km
登り 910m
下り 909m
9:27
3分
スタート地点
15:50
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
東京 6:28 →(北陸新幹線 はくたか551号 金沢行き)→ 7:50 上田 上田駅 8:15 →(上田バス菅平高原線)→ 9:10 菅平高原ダボス 復路 菅平高原ダボス 16:35 →(上田バス菅平高原線)→ 17:30 上田駅 上田 17:49 →(北陸新幹線 はくたか570号)→ 19:12 東京 復路のバスが10分ほど遅れてひやひやしましたが、セーフ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
車道歩は薄い積雪あり。つぼ足で歩きましたが、凍結してやや滑るところもありました。 根子岳まではトレースあり。 特に落葉樹林帯のトレースはよく圧雪されていました。 より上の開けた箇所は踏み抜き多め。ワカンをはいてても膝近くまで沈むところもありました。 根子岳から四阿山方面は、序盤の一部を除いてトレースなし。 |
写真
撮影機器:
感想
快晴の下、根子岳まで歩いてきました。山頂以外はほぼ無風で暑いくらい(ベースレイヤーだけで登りました)。
景色ももちろん良かったですが、ワカンで雪をバフバフしながら歩くのも楽しかったです。
なお、もともとは根子岳から少し進んだあたりの鬼遊びの庭の大岩まで行くつもりだった(そこからの四阿山方面を望む眺めがお目当て)のですが、トレースが途切れた上に岩多め、少し雪庇もありそう、ということで途中で撤退しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する