記録ID: 7810572
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
御前山〜九鬼山
2025年02月16日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:26
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,097m
- 下り
- 1,002m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 5:40
距離 11.9km
登り 1,097m
下り 1,002m
13:34
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
御前山も九鬼山もどちらもすばらしい眺望だった。昨年倉岳山、高畑山、高川山にも行ったけど、個人的には本日の2座の方がオススメてす。
でも本日の1番の絶景ポイントは、じつは頂上じゃなくて、九鬼山から禾生駅方面に100m位下ったところにある天狗岩が1番だった。富士山遮るもの無しのバッチリ絶景ポイント、かつ富士急行線沿いの都留市内も一望、そして三ツ峠山もドンと鎮座する見応えある絶景でした。御前山方面から来ると標識を見落としてしまうので、あらかじめチェックしておいた方がいいですよ。
御前山〜九鬼山の途中にある馬立山から下りが侮れんほど下る。下りながら、もう止めてくれと心のなかで何度も叫んでしまった。
イメージ的に九鬼山〜御前山の方が楽な気がする。たぶんだけど。眺望はどっちからでも大差なさそうなので、次の機会あったら九鬼山から登ると思う。
吉田うどん好きの人は下山飯も楽しんでください。禾生駅近くの名店(かは知らないけど、評価高くて駐車場は満車、店内も賑わってました)の山もとは14:00閉店なのでご注意を!味はご自身で確かめてね!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する