記録ID: 7811310
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
雨巻山、三登谷山 益子の低山でポカポカトレーニング
2025年02月16日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:48
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 548m
- 下り
- 548m
コースタイム
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
仮設トイレ3基、靴洗い場、登山ポスト(ガイドマップ)あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
足尾山尾根コース、沢コース、峠コース 雨巻山尾根コース、沢コース 等々沢山の整備されたコースがあり、緩やかなアップダウンが連続する危険箇所のない初級者向けの登山道 注(山中にはトイレ無し) ※益子いくべ会の方々の協力で登山道が整備され、番号付きのガイドマップで道迷いの心配も無く安心安全登山が出来る山です ありがとうございます! |
その他周辺情報 | ・道の駅ましこ ・JAはが野益子フレッシュ直売所 《近くの文化財》 ・地蔵院本堂 ・宇都宮家の墓 ・綱神社、大倉神社 ・西明寺 |
写真
感想
今日も楽しい山仲間と冬の低山里山歩き🚶🏽
この冬の急激な気温のアップダウンで心配された天候も、昨日に引き続き、風も無く春の様な暖かさに恵まれてワイガヤの楽しい山行となりました。
この山は何度も訪れていますが、来る度に整備が進み、安全で気持ちの良い登山道になっています。
ガイドマップにある様に、一年を通じて花々が咲くとの事…いつも冬ばかりだったので、次回は時期を変えて訪れたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人
今回も楽しかったですね〜(^^) 私は多分4度目の雨巻山でしたが、どんどん整備されている登山道は以前より格段と登りやすくなっている感じでした。簡単に登れるので、季節を変えて訪れたいですね。
前日も山登りだったんですか?その気力体力を心から敬服致します🙇🏽
芋焼酎は虎斑霧島です。虎ヶ岡城址と関連ありですねー(^^)
次回は三浦アルプスでお会いしましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する