また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 781199
全員に公開
ハイキング
丹沢

聖峰〜高取山

2015年12月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:41
距離
13.7km
登り
606m
下り
528m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:08
休憩
0:30
合計
3:38
9:20
21
鶴巻温泉駅
9:41
9:41
27
10:08
10:09
38
10:47
11:13
22
11:35
11:38
36
12:14
12:14
44
12:58
神戸バス停に気付かず、工業団地入口交差点の方まで行きすぎてしまいましたが、どうにか予定通りのルートに戻って、ほぼ計画通りに下山できました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:小田急線 鶴巻温泉駅から徒歩
帰り:小田急線 秦野駅まで徒歩
コース状況/
危険箇所等
危険箇所:特になし
登山ポスト:鶴巻温泉駅と栗原バス停付近では見つけられませんでした。
その他周辺情報 秦野駅前は、そば屋・ラーメン屋・カレー屋など多数の飲食店があるので、食事をとるなら秦野駅へ向かうのが良いと思います。
スタート地点の鶴巻温泉駅。以前、弘法山から下りてきた時に利用しました。
2015年12月20日 09:37撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
12/20 9:37
スタート地点の鶴巻温泉駅。以前、弘法山から下りてきた時に利用しました。
見えている山は、弘法山に連なる吾妻山でしょうか?
2015年12月20日 09:53撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
12/20 9:53
見えている山は、弘法山に連なる吾妻山でしょうか?
「日本一まずい」と書かれていると、逆に試しに食べてみたい気もします(笑)
2015年12月20日 09:56撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
12/20 9:56
「日本一まずい」と書かれていると、逆に試しに食べてみたい気もします(笑)
住宅地を彷徨っていたら、銘酒「菊勇」の蔵元を発見。
2015年12月20日 10:09撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
12/20 10:09
住宅地を彷徨っていたら、銘酒「菊勇」の蔵元を発見。
高取山(左のピーク)と大山(右のピーク)。高取山のすぐ右下あたりに見える"裸地"が聖峰です。
2015年12月20日 10:13撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
12/20 10:13
高取山(左のピーク)と大山(右のピーク)。高取山のすぐ右下あたりに見える"裸地"が聖峰です。
ちょっと寄り道して、相模国の三ノ宮である比々多神社で参拝しました。
2015年12月20日 10:17撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
12/20 10:17
ちょっと寄り道して、相模国の三ノ宮である比々多神社で参拝しました。
標識が出てきても、まだまだ車道歩きが続きます。
2015年12月20日 10:34撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
12/20 10:34
標識が出てきても、まだまだ車道歩きが続きます。
「この先にトイレは無いです」という、ありがたい看板です。
2015年12月20日 10:36撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
12/20 10:36
「この先にトイレは無いです」という、ありがたい看板です。
もう真冬なのにコスモスの花が・・・
2015年12月20日 10:37撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
12/20 10:37
もう真冬なのにコスモスの花が・・・
ミカン園を抜ける農道からの展望。聖峰からの展望も期待できそうです。
2015年12月20日 10:41撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
12/20 10:41
ミカン園を抜ける農道からの展望。聖峰からの展望も期待できそうです。
丹沢名物の鹿柵。
2015年12月20日 10:46撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
12/20 10:46
丹沢名物の鹿柵。
クヌギの林の中で、シラカシが大きく生長していました。聖峰の林は、いずれシラカシが主体の常緑広葉樹林になるかもしれません。
2015年12月20日 10:47撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
12/20 10:47
クヌギの林の中で、シラカシが大きく生長していました。聖峰の林は、いずれシラカシが主体の常緑広葉樹林になるかもしれません。
"山の神社"は素朴な石碑で、雰囲気があって良かったです。
2015年12月20日 10:49撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
12/20 10:49
"山の神社"は素朴な石碑で、雰囲気があって良かったです。
漢なら、九十九曲参道しかないでしょう!
2015年12月20日 10:50撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
12/20 10:50
漢なら、九十九曲参道しかないでしょう!
九十九曲参道を上から見るとこんな感じです。よく見ると道がジグザグになっているのが分かります。
2015年12月20日 10:54撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
12/20 10:54
九十九曲参道を上から見るとこんな感じです。よく見ると道がジグザグになっているのが分かります。
聖峰山頂からは、相模平野が一望できました。画面右中央に見える丘陵地は、おそらく吾妻山だと思います。
2015年12月20日 10:59撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
12/20 10:59
聖峰山頂からは、相模平野が一望できました。画面右中央に見える丘陵地は、おそらく吾妻山だと思います。
聖峰不動尊。
2015年12月20日 11:01撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
12/20 11:01
聖峰不動尊。
今日のお昼。"さくら水産"を意識して、魚肉ソーセージを用意しました(笑)
2015年12月20日 11:08撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
12/20 11:08
今日のお昼。"さくら水産"を意識して、魚肉ソーセージを用意しました(笑)
いただきます〜
2015年12月20日 11:21撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
12/20 11:21
いただきます〜
高取山〜弘法山の尾根のすぐ手前にある急な階段で、かなり体力を削られました。
2015年12月20日 11:42撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
12/20 11:42
高取山〜弘法山の尾根のすぐ手前にある急な階段で、かなり体力を削られました。
ようやく高取山〜弘法山の尾根に到着。
2015年12月20日 11:48撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
12/20 11:48
ようやく高取山〜弘法山の尾根に到着。
わずかに紅葉が残っていました。
2015年12月20日 11:49撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
12/20 11:49
わずかに紅葉が残っていました。
高取山からの展望。10月に来たときは、木々が葉に覆われていたので展望がほとんどありませんでした。
2015年12月20日 11:52撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
12/20 11:52
高取山からの展望。10月に来たときは、木々が葉に覆われていたので展望がほとんどありませんでした。
高取山山頂の標識もパチリ。
2015年12月20日 11:52撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
12/20 11:52
高取山山頂の標識もパチリ。
高取山山頂には、寒さに強い常緑樹(タブノキ、シロダモ)が多数生えていました。
2015年12月20日 11:54撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
12/20 11:54
高取山山頂には、寒さに強い常緑樹(タブノキ、シロダモ)が多数生えていました。
高取山の電波塔は、NHKの電波塔でした。
2015年12月20日 11:55撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
12/20 11:55
高取山の電波塔は、NHKの電波塔でした。
下りルートは急な階段もなく、歩きやすかったのですが・・・
2015年12月20日 12:00撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
12/20 12:00
下りルートは急な階段もなく、歩きやすかったのですが・・・
ゴルフ場近くには電気柵があるので要注意です。
2015年12月20日 12:07撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
12/20 12:07
ゴルフ場近くには電気柵があるので要注意です。
ゴルフ場付近は木々が無いので、展望だけは良かったです。
2015年12月20日 12:08撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
12/20 12:08
ゴルフ場付近は木々が無いので、展望だけは良かったです。
ゴルフ場のゲート手前は藪っぽくなっているので、夏場は藪漕ぎが必要かもしれません。
2015年12月20日 12:08撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
12/20 12:08
ゴルフ場のゲート手前は藪っぽくなっているので、夏場は藪漕ぎが必要かもしれません。
ゴルフ場のゲート。開け方が良く分からなかったので、脇から抜けて出ました。
2015年12月20日 12:09撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
12/20 12:09
ゴルフ場のゲート。開け方が良く分からなかったので、脇から抜けて出ました。
ゴルフ場から下ると、大山(中央)、浅間山(中央右)、岳ノ台(中央左)が一望出来ました。
2015年12月20日 12:24撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
12/20 12:24
ゴルフ場から下ると、大山(中央)、浅間山(中央右)、岳ノ台(中央左)が一望出来ました。
道祖神。秦野市立東中学校近くから、名古木あたりまで2〜3箇所にありました。
2015年12月20日 12:33撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
12/20 12:33
道祖神。秦野市立東中学校近くから、名古木あたりまで2〜3箇所にありました。
寒いのにナデシコが頑張ってました。
2015年12月20日 12:41撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
12/20 12:41
寒いのにナデシコが頑張ってました。
「とんかつ・カツ丼」の看板で、すっかりやられそうになりました。
2015年12月20日 12:53撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
12/20 12:53
「とんかつ・カツ丼」の看板で、すっかりやられそうになりました。
水無川。秦野は湧水に恵まれた町なのに、なぜ"水無"という名前を付けたのでしょうか?
2015年12月20日 13:06撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
12/20 13:06
水無川。秦野は湧水に恵まれた町なのに、なぜ"水無"という名前を付けたのでしょうか?
駅前の藤屋酒店で、地酒(白笹つづみ)を買おうと思ったのですが、店主?のお婆ちゃんに薦められて海老名の銘酒「いづみ橋」を買いました。
2015年12月20日 13:07撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
12/20 13:07
駅前の藤屋酒店で、地酒(白笹つづみ)を買おうと思ったのですが、店主?のお婆ちゃんに薦められて海老名の銘酒「いづみ橋」を買いました。
ゴール地点の秦野駅。
2015年12月20日 13:18撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
12/20 13:18
ゴール地点の秦野駅。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 ザック 昼ご飯 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 地図(地形図) 計画書 GPS 筆記用具 保険証 携帯 時計 カメラ

感想

[コース]
展望は良いが半分車道であっさり登れる山(聖峰)と、展望は無いがソコソコ登り甲斐のある山(高取山)をミックスしたコースを設定しました。
今日は天気にも恵まれて、聖峰からの展望は最高でした。
一方で、高取山から下ってゴルフ場のゲートを越えた後、どこを通ればゴルフ場外に出られるのか分からず、かなり不安になりました。
今後は、出来ればゴルフ場を通るルートは利用しないようにしたいです。
また、今回のコースで一番の「難所」は、山と高原地図にも書いてあるとおり、聖峰から高取山〜弘法山の尾根に向かう途中の急坂でした。

[展望・景色]
聖峰(聖峰不動尊)から、相模平野方面(東側)の展望は、想像以上に良かったです。
ヘッドライトを持って夜に登れば、夜景の撮影スポットとしても良さそうな感じがしました。

[動植物]
聖峰な麓にあるミカン園ではカラスやヒヨドリ、ムクドリばかりでしたが、登山道に入るとカラ類(シジュウカラ・ヤマガラ・エナガ)、キツツキ(コゲラ)などの野鳥を沢山見られました。
ゴルフ場近くでは、アオジやガビチョウ(?)など、薮を好む野鳥が見られました。

[飲食・お土産]
秦野駅近くの酒屋(藤屋酒店)で、最近評判が良いという銘酒「いずみ橋」を買いました。
また、秦野駅の駅ビル1Fに秦野銘菓や地酒を取り揃えている店があったので、今度寄ってみようと思ってます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:657人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら