記録ID: 7813402
全員に公開
ハイキング
東海
【古代東海道-16-1】小坂観光駐車場〜日本坂峠〜小川駅家
2025年02月16日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 339m
- 下り
- 372m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
JR安倍川駅西口の
静岡市・長田地区コミュニティバス※丸子小坂線 バス停
このバスがなければ日本坂峠への登り口の小坂観光駐車場まで1時間ほど歩かなければならなかったので、時間短縮になり、とても助かりました。
静岡市・長田地区コミュニティバス※丸子小坂線 バス停
このバスがなければ日本坂峠への登り口の小坂観光駐車場まで1時間ほど歩かなければならなかったので、時間短縮になり、とても助かりました。
感想
古代東海道駅路ウォークのルート(奈良・平安時代)が日本坂峠越えだったため、今回、図らずも初のソロ登山(?)となりました。
短い距離の超低山(しかも峠越えだけどピークは踏んでいない…)のハイキングでしたが、遊歩道散策程度が関の山だった私にとっては本当に初のソロ登山で、ものすごく緊張しました。
もしも友人たちと何回かハイキングに行っていなかったら、日本坂峠越えは断念して旧東海道(江戸時代)の宇都ノ谷峠越えで妥協していたかも…
本来行きたかったルートを歩けたのは、ひとえに初心者のハイキングに何度も付き合ってくれた友人たちのおかげです。
ありがたや。
そして、グーグルマップでは日本坂峠越えのルートが作れなかったため、ネットでなんとかならないかと色々調べていくうちに出会ったのが、こちらのヤマレコさんです。
日本坂峠越えを試みなかったらヤマレコさんの存在も知らなかったわけですから、縁は異なもの…
ヤマレコさんと友人たちのおかげで越えられた日本坂峠
感慨ひとしおです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する