記録ID: 7814722
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
烏ヶ森(烏ヶ森公園)
2025年02月17日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:36
- 距離
- 1.6km
- 登り
- 36m
- 下り
- 36m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://maps.app.goo.gl/fvZ2hi4ftHaB7iRi6 |
コース状況/ 危険箇所等 |
烏ヶ森公園 - 那須塩原市 https://www.city.nasushiobara.tochigi.jp/soshikikarasagasu/hozen/koen/3544.html |
その他周辺情報 | 一般社団法人 那須塩原市観光局 https://nasushiobara-kanko.jp/ 栃木県那須塩原市 | 西那須野観光協会 - 西那須野観光協会 https://nishinasuno-kankou.org/ 黒磯観光協会公式ホームページ https://www.kuroiso-kankou.org/ 大田原市観光協会 https://www.ohtawara.info/ 栃木県さくら市観光ナビ https://sakura-navi.net/ |
写真
感想
今年8回目のお山歩は、那須遠征の第2弾として烏ヶ森へ。
今回、資格取得に向けた合宿の合間に何処か歩こうと調べたら、手軽に登れる低山がたくさん。
結局、6日間連続で14ヶ所を歩き、完結編と合わせると合計15回の山行記録シリーズになりました。(笑)
前回の記録はこちら。
2025年02月17日(月) 赤田山(母智丘神社参拝口より)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7814655.html
今回のデータはこちら。
出発時刻/高度: 08:15 / 278m
到着時刻/高度: 08:51 / 276m
合計時間: 36分
水平移動距離: 1.55km
最高点の標高: 298m
最低点の標高: 262m
累積標高(登り): 36m
累積標高(下り): 36m
地元の方のお散歩コースとなっているようですね。
平日の早朝にもかかわらず多くの方が歩いたり走ったり。
山頂からの絶佳な眺望は微妙でしたが・・・。(笑)
それでも所々に展望所があって、今回初めて知った高原山塊や天気が良ければ日光三山も望めそう。
この日はまだ残り2ヶ所回りました。
第3弾に続く。
2025年02月17日(月) 稲荷山(東那須野公園)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7814772.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する