記録ID: 7821104
全員に公開
山滑走
近畿
暁晴山・峰山高原プチBCスキー
2025年02月20日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:20
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 292m
- 下り
- 418m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 4:17
距離 7.2km
登り 292m
下り 418m
9:38
12分
スタート地点
9:50
10:00
42分
ゲレンデトップ
10:42
11:30
72分
峰山砥の峰林道
13:55
天候 | 晴れ時々曇り時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
スキー場トップから暁晴山北斜面はブッシュだらけでツボ足やスノーシューでは雪面が大きく沈み込むので注意。 |
その他周辺情報 | ホテルリラクシアで宿泊でき、日帰り入浴もできる。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
バラクラバ
毛帽子
着替え
ブーツ
ザック
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
ガムテープ
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
|
---|
感想
スキー場の積雪が1mを越えたので、自宅から1時間ちょっとの里山で山スキーを楽しんだ。
とてもBCスキーとは言えないが、ブッシュ群を突破したら軽い粉雪がたっぷり有ってテレマークスキーが楽しめた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する