記録ID: 7821863
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
金立山(奥の細道~正現社コース/観音沢~一般登山道)
2025年02月20日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:03
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 406m
- 下り
- 414m
コースタイム
天候 | 晴れ 最高気温8℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一般登山道では所により落ち葉が多いので足元に注意 |
その他周辺情報 | 金立教育キャンプ場 金立サービスエリア |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料(水のみ)
笛
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
タオル
ストック
|
---|
感想
正面登山口から丸太橋での分岐より、前回気になっていた奥の細道から登ってみました。
今回は切通しから正現社ルートへ、奥の細道も正現社ルート、観音沢のルートも沢の近くを通るルートなので水の涼しげな音が気持ちよかったです。(まだまだ寒いですが)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
九州・沖縄 [日帰り]
金立教育キャンプ場登山口〜観音山〜大門山南峰〜大門山〜金立山〜正現岳〜展望台〜金立教育キャンプ場登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人