万座温泉スキー場(M.P.Hotel)


- GPS
- 05:38
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,326m
- 下り
- 1,327m
コースタイム
天候 | 晴れ時々…雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
国道406から、万座ハイウェイに入ると雪道になるので…冬用タイヤ🛞は必須 |
写真
感想
いつもの山散策と違って今日は、2年ぶりのスキー⛷️ですが、果たしてどうなることやら…
メンバーと早朝🥶に合流して…🚖さぁ出発です
っで、八ッ場ダムの道の駅で休憩です
此処から見えるドーム型の岩山が青空に映えてるのと、朝日に照らされる、ソフトクリーム(模造)が何故か印象的でした😅
万座ハイウェイに入って料金所を過ぎると…雪道になり、そこから雪が深くなり…ついに雪国へと🚖
この道に入って行き交う車がほとんど無くて、本当にこの道でイイの?ナビ大丈夫?って不安な状態で進んでると…到着!しました 万座プリンスホテルに
この地は、ー10.5℃の世界🥶異次元だ!
でも…防寒装備をしっかりすると、そんなでもない!なぁ~って😮💨
そんなで、スキー開始⛷️
でも、スノボ上級者のVaさんとはスピードが違って、二倍速です、そんななので山レコを上げるのは別々となりました😅でもキャラ集合時は一緒ですが🤗
体力のない我等は、休憩☕️してはスキー⛷️…☕️…⛷️…☕️の繰り返し、これこそが、ゆとりのスキーです🤭
さて、体も冷えて♨️が恋しくなったのと、喉を潤す🍺べく撤収です…
部屋に入って早速、お疲れ様~🍶🍺でグビリ…ぷわ~🤗…ぁあ~もぅー最高⤴︎
っで♨️でゆっくりして…夕飯となり…🦀🥩🍖を
楽しくいただいて…ご馳走様です🙏
この後は二次会とトランプゲームで世が更けて…
ご就寝🛌おやすみ😴
明日は、スノーシューハイクです…楽しみぃーぃ😤
大雪の天気予報と
2年振りのショートスキーという事でちゃんと滑れるかな?と一抹の不安からのスタートとなりました😅
万座プリンスホテルの玄関にあった温度計を見るとマイナス10.5度で極寒を思い知りました🥶
キャラ撮影会や新雪飛び込み&絵を描いたりついついスキーから脱線してしまいました🤭
がいつもののんびりゆっくりな感じでショートスキーも無事満喫する事が出来ました😆
万座プリンスホテルの露天風呂は雪見&硫黄泉で最高でした♨️
バイキングで満腹になってサイコロババ抜きトランプで夜が更けていきました🎲
それと…山レコではいつも速度ゆっくりの表示でしたが今回だけは速い!と表示されてちょっと得した気分になりました😊最初で最後の記念だ〜🙌と今回の表示を心にしたためたいと思います☺️
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
1人暴走してて申し訳なぃです🙏
新雪見つけてはツッコミ、崩しまくってました🤭
滑るよりリフト乗ってる時間の方が長かったのは…まぁ〜仕方がない💦
といぅか温度計どこにあった?気付かなかったけど…マイナス10.5℃
装備しっかりしてると寒くないもんですねぇ〜!
ネックウォーマー大事!
🦀🍖も旨かったし、🍶も旨かったねぇ〜
そしてトランプ…Maさんの右側がビリになるんだと気付きました🤔
また行きましょうねぇ〜👋
お疲れ様でした🙏
こちらこそ〜、リフトの上で度々待っててもらって感謝です🙌
温度計は万座プリンスホテルの入り口に大きいのがありましたよー!
ついつい激写してしまいました笑
激寒でしたがスキーもスノーシューも🦀も楽しめて大満足です😆
トランプの件…私の右側が負けるのは気がつきませんでした〜!なんでだろう🧐
また遊んでくださいね〜!お疲れ様でした☺️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する