記録ID: 7825979
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
大寒波の晴れ間に守屋山へ
2025年02月22日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 647m
- 下り
- 645m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:13
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 4:29
距離 9.1km
登り 647m
下り 645m
天候 | 雪のち晴れのち雲 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
4〰50台は停められそう |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口を少し進むとすぐに登山道がアイスバーン ほぼ雪道と枯葉の下が凍っているのでチェーンスパイクを終始使用しました |
その他周辺情報 | 諏訪大社 |
写真
感想
この週末は寒波が入りお天気に左右されました。
北アルプス 中央アルプス 計画していたお山は雪と爆風予報で断念。
安全に雪山を楽しめるところと言うことで前夜に守屋山に行くことを決定しました。
駐車場で身支度をしているときは雪が降っていましたが 歩き始めるとどんどんお天気に♪
山頂では晴れていましたが下山開始と共にまた雪が降ってきました。
快晴ならば100名山が33座も見えるという守屋山! またリピートしたいなと思います♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する