記録ID: 7826500
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
【山でなくで島】初島丼合戦!
2025年02月22日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:53
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 55m
- 下り
- 47m
コースタイム
天候 | 晴れのち雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
朝は熱海港までバスに乗り、帰りは港から熱海駅まで歩きました。 熱海港から初島までは船で25分です https://www.hatsushima.jp/access/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
島を一周する回遊路があります 適当に歩いて、島のトレイルっぽい道も歩きました |
その他周辺情報 | 【初島丼合戦】 島の飲食店と富士急トラベルの企画で3/9まで初島行き船の往復券とミールクーポンがセットで4,200円、WEB購入だとさらに150円安くなります。 https://www.hatsushima.jp/donburi/ 【熱海駅前温泉浴場】 銭湯っぽい昔ながらの公衆浴場。500円 源泉かけ流しです。 下駄箱に登山靴が並んでいたので、山帰りの方もいらしたようです。 浴槽はとても小さく3.5人が精一杯。 後で嫁に聞くと女湯は浴槽が2つあったそうです。 源泉は70℃で浴槽のお湯もメチャクチャ熱く、水を入れて調整してくださいと書いてましたが、ちょうど地元のおじいちゃんらしき人が浸かっていて、きっとこの熱いのがいいんだろうなと、ヘタレな自分は水入れていいですか?と言い出せず、そのおじいちゃんが出たら速攻で水出しました。 |
写真
感想
先週の湯河原幕山登山で泊まった宿に、初島丼合戦なるチラシが置いてあり、いつも近くに見えてて気になってた初島に行ってみる好機会、まんまとチラシに引っ掛かり、初島初上陸してきました。
こじんまりと一周4キロほどの本当に小さい島ですが、小中学校や消防団もあり、昔からの人の営みが感じられました。
お目当ての食堂では、名物海鮮丼にアジフライを注文。
海鮮丼が食べ終わろうとしてるのにアジフライが出てこない…
店員に声をかけると注文は入っているが、厨房が作り忘れらしいw
取り消すか、作ってもらうか悩んだが、せっかく来たし取り消さず頼んだが、慌てて作ったのか、揚げ過ぎのアジフライが…
丼合戦は落城で終わりました
熱海港へ戻り熱海駅まで歩いていると雪が舞ってきました。
せっかく熱海まで来たので温泉入らねばと、駅前にある昔ながらの公衆浴場に浸かって来ましたが、とてもよいお湯でした!
初島は熱海桜がほぼ満開で、予期せずお花見🌸島散歩が出来て、よい島旅でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する