記録ID: 7827221
全員に公開
ハイキング
関東
行道山
2025年02月22日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 584m
- 下り
- 643m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 5:33
距離 11.4km
登り 584m
下り 643m
14:29
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
あしバスアッシー 行道山バス停まで 210円 |
写真
感想
天気が良さそうなので景色の良い山へ
足利市駅からあしバスアッシーに乗って行道山へ。終点の行道山バス停で降りたのは私含め3人。皆ソロで何となく声を掛けあって同行する事になりました。
浄因寺では葛飾北斎の絵にもなった清心亭を楽しみにしてたのですが、改修中だったのかブルーシートを被っており残念(>_<) その後、寝釈迦を拝もうと行くも石仏だけで見当たらず諦め、そのまま行道山へ。山頂で地元の方と話すと寝釈迦は小さいとの事。見落としたー。その場に居たのに気づきませんでした。また残念(>_<)
その地元の方に野山コースの眺望のいい場所を教えて頂き少し回り道。とても素晴らしい眺めでした。
大岩山毘沙門天ではご開帳は4月1日からとの情報を頂き、今回2回も残念があったので再訪欲が高まりました。
その後、1人の方と天狗山との分岐で別れ、もう1人の方とは帰りの電車も一緒にさせて頂きました。ずっと話をしながらの山行であっという間に楽しく下山出来ました。
お疲れ山でした!ありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する