記録ID: 7828653
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
【ぐんま百】御堂山、物語山、物見山、崇台山
2025年02月22日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:49
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,497m
- 下り
- 1,576m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 2:47
- 合計
- 7:49
距離 17.7km
登り 1,497m
下り 1,576m
8:56
29分
スタート地点
11:28
0分
西牧関所
11:28
11:40
0分
【車移動】
13:51
14:21
0分
【車移動】
15:18
16:26
0分
【車移動】
16:26
11分
崇台山道祖神登山口
16:45
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
三連休ですね。ぐんま百名山を幾つか攻めてみることにしました。下仁田付近の西上州の山々がたくさん残っているので、3日間で回れるだけ回ってみることにしました。宿は下仁田とか富岡辺りが良いんでしょうけど、お風呂とか食事とかを考えて安中のチェーンホテルをベースとする事にしました。
初日は御堂山、物語山、物見山をターゲットにして、高崎駅からレンタカーで向かいました。
御堂山、物語山はザレた坂道が多く、かなり神経を使いました。西上州らしく周りは大きな岩がたくさんありましたが、歩く所は岩場が少なく、砂地の歩きにくい急坂が多かったです。
物見山は標高が高く、全国的な寒波で雪道や封鎖を懸念していましたが杞憂でした。山頂近くまで車で一気に上がってからのハイキング。信州方面は雪雲で遠くは見えませんでしたが、西上州の山々は良く見えました。
予定より早目に終わったので、もう一座、ホテル近くの崇台山に立寄り。地元の人達に愛されている山の様でした。
そう言えば、4座で人っ子一人いませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する