記録ID: 7830519
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
南沢山 横川山 ピストン
2025年02月23日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:39
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 743m
- 下り
- 753m
コースタイム
天候 | 快晴☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
夜中は暗くて手前の駐車場が分からなかったですが、1番近い駐車場は突き当たりにあり分かり易いです。 FFスタッドレスでも行けました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一部踏み抜く場所有り 南沢山の山頂から横川辺りはスノーシューも使えそうでした。(スノーシューを使う必要はありませんでした。) |
その他周辺情報 | 長野といえば「蕎麦」ですが、今回は「うどん」!!! 平神温泉の「玉のゆ」はめちゃ美味しいです!!! かなり人気店でオープンと同時に満席でした |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
この日は3連休利用して西吾妻山にスノーモンスター見に行く予定でしたが、生憎のお天気なのでお天気良いトコ探して南沢山へ
仲間の提案により日の出見る為にブラックスタート
初めての山ではちょっと怖い。。。
まぁ、提案者は来た事あって何も問題ないとの事
退院してから体力戻ってなくてけっこう不安だったけど、結果行って良かった!
朝日はとってもキレイだったし、稜線もとてもキレイだった!
あまりに寒過ぎて手が出せなくてカメラ撮影は全然できなかったー笑
心のシャッターでいっぱい撮ってきましたー笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
入院してたのはたった2〜3週間ですけどね!
ただ、とんでもなく体力と筋力が落ちててビックリです。。。笑
そして、実は来週からネパールのランタン渓谷にトレッキングに行くんです!
ホント体力が心配ですぅ。。。汗
風邪でもこじらせられたのでしょうか…お若いから大丈夫でしょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する