記録ID: 7831585
全員に公開
雪山ハイキング
芦別・夕張
八百五十
2025年02月23日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:24
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 531m
- 下り
- 532m
コースタイム
天候 | 🌤️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※綺麗に除雪されてます。 https://maps.app.goo.gl/gHr9RhvqddKUF5YK8?g_st=com.google.maps.preview.copy |
コース状況/ 危険箇所等 |
・オールスノーシュー ・トレースはばっちり👌 ・奥に奥に進んでいくような感じ。 ・最後に急登が待ち構えています。 ・稜線歩きは既にクラックが走ってますのでご注意を⚠️ |
その他周辺情報 | ♨️ 付近にはありません。 ※平日であれば公衆浴場がありそうです。 |
写真
聴き覚えのある鳴き声🐤
あっ!キクイタダキだ!あー飛んでいっちゃったー😢遅かった〜💦撮れてないと思ったけど、奇跡的に写ってた🙌
キクイタダキは、日本最小の鳥ですよ✨頭に黄い模様があるのが特徴です😁
あっ!キクイタダキだ!あー飛んでいっちゃったー😢遅かった〜💦撮れてないと思ったけど、奇跡的に写ってた🙌
キクイタダキは、日本最小の鳥ですよ✨頭に黄い模様があるのが特徴です😁
撮影機器:
装備
個人装備 |
レイン手袋
予備手袋
ネックウォーマー
ダウン上下
ヘッドライト
トレッキングポール
スノーシュー
アイゼン
シリセード
スコップ
|
---|
感想
明日の山行の事を考慮して、今日は短めの山行をチョイス。前から少し気になっていた八百五十へ。
小鳥たちの囀りが聞こえて、なんだか心地良い道のり。少し登ると山々を見渡せて素敵な山の予感☺️
ゆるりゆるりと奥へ導かれる…。無数のウサギの足跡が‼️これは絶対今日会う日じゃないか⁉️なんてキョロキョロしながら進んだけど、結局会えず😢そう簡単には会わせてくれないようだ🐇
そうこうしてるうちに、目の前に立ちはだかる壁😅漁岳を彷彿させるような雰囲気。稜線に上がると雪庇に大きな亀裂⚡️覗くと笹が見えてる🫣これは時間の問題だな~と思い歩く場所に気を遣いながら、無事山頂到着🚩
雲がかかっていて全部は見えなかったけど、小さい日高の山々を見るような素敵な場所でした☺️
下りはシリセードで高速下山を果たしました✨🛷また一つ素敵な山に出会えました☺️怪我なく無事に山行終了できた事に感謝です。お山さんありがとう🙏
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する