記録ID: 7835505
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
温泉ヶ岳、撤退orz
2025年02月23日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:33
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 726m
- 下り
- 726m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:31
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 8:34
距離 6.0km
登り 726m
下り 726m
15:52
ゴール地点
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
冬期限定のバリエーションルートです。標高2200で撤退になりました。 前半の急登部新雪で手強かったです。 強い寒気で奥日光も積雪多いです |
その他周辺情報 | 湯元温泉のゆの香はCLOSEDでした。夕方だから? |
写真
感想
日曜日は寒気も弱まるらしいので、2年ぶりに温泉ヶ岳の直登尾根バリエーションルートで行ってみました。ある程度は想定していたのですが、想定以上の積雪にてこずり、ラッセルの果てまたもや登頂できず撤退となりましたorz。
今年はラッセル撤退3発目、雪が多いのは言い訳で馬力のなさかな?
天気も悪いし、まぁなかなか登らせてもらえないのも「登山!」
ということで、次に期待しましょう!
自分のツェルトはJuzaの非自立式ですが、今日は気温も低く寒いので風雪の中ツェルトをかぶって暖かい飲み物で休みました、暖かい空間でまったりできて、雪山でのツェルトの積極利用はいい勉強になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する