記録ID: 7836936
全員に公開
ハイキング
東海
宮路山 先人の跡を辿って
2025年02月23日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:45
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 869m
- 下り
- 870m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 4:41
距離 10.3km
登り 869m
下り 870m
16:38
天候 | 風が冷たい晴れ。 のち、少し曇り、雪ちらほら。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
バリルートは、どちらもテープも少なく、落ち葉深め、倒木や落枝多め、傾斜強めでした。 積雪は無し。 |
その他周辺情報 | 赤坂宿脇本陣跡の駐車場のトイレを利用。 |
写真
内山駐車場からは、二つ階段があり、左の階段には宮路山こちら、の案内表示があったものの、右奥の階段も、どこかで合流するかなと思って登ったら、間違ってました。
途中から強引に尾根へ上がって登山道に合流。
町道を横切る地点にある案内板。
途中から強引に尾根へ上がって登山道に合流。
町道を横切る地点にある案内板。
撮影機器:
感想
宮路山には、本当に沢山の遊歩道・登山道、踏み跡がありますが、今回は、先人の足跡を頼りにバリルートを通って見ました。
踏み跡は薄く、テープも無く、ただ尾根の方向を目指して、落ち葉で滑りやすい斜面を登りました。
コースの取り方で、長距離に短距離にも、負荷の大きさも選べる、良い山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する