ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 783755
全員に公開
ゲレンデ滑走
積丹・ニセコ・羊蹄山

vol.3 ニセコ

2015年12月26日(土) 〜 2015年12月27日(日)
 - 拍手
セッチ その他2人
GPS
--:--
距離
3.5km
登り
500m
下り
500m

コースタイム

札幌出発ーグランヒラフP−ランチー滑走終了ー倶知安へ買い出しー宿着
天候 ほとんど吹雪
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 倶知安のお菓子のふじいさんのデコケーキ
倶知安の生協で買い出し
宿泊は、プチコテージ ルート66 ニセコ 4,500円/一人+暖房料1,000円
4:00起床
5:16出発!
1
4:00起床
5:16出発!
サンドイッチを食う!
3
サンドイッチを食う!
昨夜の降雪を見て、テンションUP!
2
昨夜の降雪を見て、テンションUP!
モダる!
中山峠を越えて、ホッとセブンに寄る
中山峠を越えて、ホッとセブンに寄る
セブンのバナナを食う!
2
セブンのバナナを食う!
よもぎ団子も食う!
4
よもぎ団子も食う!
ヒラフゴンドラP、到着!
1
ヒラフゴンドラP、到着!
なんと、ヒラフは40周年とな!
別動隊の山女@タ〜たんが、センタフォー側のPへ行っちゃったんで、ワイらが移動し、無事合流す
5
なんと、ヒラフは40周年とな!
別動隊の山女@タ〜たんが、センタフォー側のPへ行っちゃったんで、ワイらが移動し、無事合流す
わざと同じジムニーの後ろに停めたった!
シルバーマークのおばちゃんだったさ!
4
わざと同じジムニーの後ろに停めたった!
シルバーマークのおばちゃんだったさ!
8:20チケット売り開始
1
8:20チケット売り開始
チケット保証金返却機
キロロも置け!
2
チケット保証金返却機
キロロも置け!
センターフォーに並ぶ
2
センターフォーに並ぶ
やっとセンターフォーが見えた
1
やっとセンターフォーが見えた
センターフォー上のエース第3ペアに乗って降りてきたとこ
1
センターフォー上のエース第3ペアに乗って降りてきたとこ
相棒@カズミンが手を振ってる
1
相棒@カズミンが手を振ってる
山女@タ〜たんを待つ
山女@タ〜たんを待つ
あっち、あっち!
1
あっち、あっち!
そのあっち!とは、キング第3トリプルに乗車
そのあっち!とは、キング第3トリプルに乗車
そのまた上のキング第4に乗る
そのまた上のキング第4に乗る
10:30になったんで、休憩にヒュッテ・キングベルへ
10:30になったんで、休憩にヒュッテ・キングベルへ
ヒュッテ・キングベル内
レンズが曇ってるね、すんません
ヒュッテ・キングベル内
レンズが曇ってるね、すんません
何〜!? カツカレーが、1,300円とな!
1
何〜!? カツカレーが、1,300円とな!
高すぎて味噌ラーメン950円、なは
4
高すぎて味噌ラーメン950円、なは
相棒@カズミンと、山女@タ〜たんは、きのこうどん900円
5
相棒@カズミンと、山女@タ〜たんは、きのこうどん900円
いつもの如く、ワイは靴ろぐ
高いゲレ食食ってんだから、スリッパ置いて欲しいな〜
1
いつもの如く、ワイは靴ろぐ
高いゲレ食食ってんだから、スリッパ置いて欲しいな〜
そんなランチ休憩後、また再滑走
2
そんなランチ休憩後、また再滑走
気温は、マイナス12℃
風が強めだったんで、体感気温はもっと低かった
3
気温は、マイナス12℃
風が強めだったんで、体感気温はもっと低かった
あの鐘を鳴らせ!
と言ったけど、届かんかった相棒@カズミン、あは
5
あの鐘を鳴らせ!
と言ったけど、届かんかった相棒@カズミン、あは
最後の一本は、センターフォー下のオフピステ・スーパーコース
降雪があると、ご機嫌なコースですわ
最後の一本は、センターフォー下のオフピステ・スーパーコース
降雪があると、ご機嫌なコースですわ
滑走終了後は、ニセコの高野珈琲館さんへ
1
滑走終了後は、ニセコの高野珈琲館さんへ
メニュー
ケーキひとつを三人で
3
ケーキひとつを三人で
倶知安駅に近い「お菓子のふじい」さんに寄り、クリスマスケーキをゲッツ!
みんなの生協にも寄り、食材をゲッツ!
倶知安駅に近い「お菓子のふじい」さんに寄り、クリスマスケーキをゲッツ!
みんなの生協にも寄り、食材をゲッツ!
この日の投宿先は、ニセコのプチコテージ、ルート66さん
dominonさんも泊まったことあるそうですよ
2
この日の投宿先は、ニセコのプチコテージ、ルート66さん
dominonさんも泊まったことあるそうですよ
キッチン
ロフトの寝室
して、クッキング開始!
5
して、クッキング開始!
サラダにニンジン
2
サラダにニンジン
サラダにパプリカ
1
サラダにパプリカ
チーズもね
なんとコテージ備品のグラスが、偶然にもYEBIS
4
なんとコテージ備品のグラスが、偶然にもYEBIS
ナッツで一杯!
ほんとはここに、どぉ〜んと羊蹄山が見えるハズなんだけど、代わりに翌日の降雪を願う
1
ほんとはここに、どぉ〜んと羊蹄山が見えるハズなんだけど、代わりに翌日の降雪を願う
サラダで余ったチーズも出てきた
1
サラダで余ったチーズも出てきた
そして、サラダで一杯!
3
そして、サラダで一杯!
メインは、ベーコントマトスープ
4
メインは、ベーコントマトスープ
パンを各種
相棒@カズミンと、山女@タ〜たんは、スプリッツァーで
1
相棒@カズミンと、山女@タ〜たんは、スプリッツァーで
お菓子のふじいさんのクリスマスケーキ
6
お菓子のふじいさんのクリスマスケーキ
ちょっと遅いんだけど、ハッピークリスマス♪
8
ちょっと遅いんだけど、ハッピークリスマス♪
う、美味い!
チョコをちょこっと、がはは
1
チョコをちょこっと、がはは
手巻き納豆と言うお菓子
可笑しい?がはは
手巻き納豆と言うお菓子
可笑しい?がはは
クッキーもクリスマス
2
クッキーもクリスマス
クラッカーに
いろいろ載せて食ってみた
3
いろいろ載せて食ってみた
翌朝食
冬至に食ってなかったカボチャあずきに餅も入れて、前夜の残りのケーキとマンデリン
朝から甘い物だらけで、山女@タ〜たんは、うち震え喜ぶ!がはは
1
翌朝食
冬至に食ってなかったカボチャあずきに餅も入れて、前夜の残りのケーキとマンデリン
朝から甘い物だらけで、山女@タ〜たんは、うち震え喜ぶ!がはは
ジムニーは、エビの尻尾状態
3
ジムニーは、エビの尻尾状態
二日目は、アンヌプリスキー場へ
宿のおじさんに言うと割引チケットを頂けるんだわ
二日目は、アンヌプリスキー場へ
宿のおじさんに言うと割引チケットを頂けるんだわ
ゴンドラは風で運休で、ジャンボクワッドに乗る
1
ゴンドラは風で運休で、ジャンボクワッドに乗る
そんな上は、吹雪状態!
2
そんな上は、吹雪状態!
スキー場マップ
荒れるアンヌプリスキー場
荒れるアンヌプリスキー場
前日よりダウンパンツを追加装備したのに、寒くもあり、叱呼したくもあり
前日よりダウンパンツを追加装備したのに、寒くもあり、叱呼したくもあり
レストランに逃げる
レストランに逃げる
このレストラン、千円で食えるものが、無い!
最後の頼みのラーメンさえも、1,100円!
最近のゲレ食、高いと思わない?
あっさりと諦めました、あは
4
このレストラン、千円で食えるものが、無い!
最後の頼みのラーメンさえも、1,100円!
最近のゲレ食、高いと思わない?
あっさりと諦めました、あは
滑走は終了とし、移動開始!
2
滑走は終了とし、移動開始!
スキー場下の楽一さんは、11:30からであったか!
失敗こ!
スキー場下の楽一さんは、11:30からであったか!
失敗こ!
手打ち蕎麦・いちむらさんは、開いてた
1
手打ち蕎麦・いちむらさんは、開いてた
こんな店内
メニュー
そば茶を飲みながら待ちます
そば茶を飲みながら待ちます
ワイのせいろ650円+十割蕎麦150円
3
ワイのせいろ650円+十割蕎麦150円
親爺は、こゆ蕎麦が嬉しい
3
親爺は、こゆ蕎麦が嬉しい
相棒@カズミンと、山女@タ〜たんは、暖かいとじ蕎麦
2
相棒@カズミンと、山女@タ〜たんは、暖かいとじ蕎麦
蕎麦湯を飲んで、ランチ終了
蕎麦湯を飲んで、ランチ終了
倶知安の佐々木食品さんに寄り
倶知安の佐々木食品さんに寄り
ニセコ豆腐と、豆乳をゲッツ!
ニセコ豆腐と、豆乳をゲッツ!
余市ワイナリーに寄り
1
余市ワイナリーに寄り
ワインを買うフリして
ワインを買うフリして
アイス!がはは
そんな帰宅後、ニセコ豆腐
そんな帰宅後、ニセコ豆腐
ハンドメイド感たっぷりの豆乳
ハンドメイド感たっぷりの豆乳
ちょっと飲んでみたよ
豆乳の味がした!がはは
1
ちょっと飲んでみたよ
豆乳の味がした!がはは
豆乳を温めて
湯葉を作り
カイワレ大根に乗せて
2
カイワレ大根に乗せて
ポン酢で食ってみた
初の試みだけど、イケました!
1
ポン酢で食ってみた
初の試みだけど、イケました!
その後は、豆乳鍋
うん!ちょっと寒かったけど、滑りに行ったんだか、食いに行ったんだか微妙だけど、あは、いいスキーツアーでした!
それでは、皆さま、良いお年を!
そしてまた来年、お会いしましょうぞ!
6
その後は、豆乳鍋
うん!ちょっと寒かったけど、滑りに行ったんだか、食いに行ったんだか微妙だけど、あは、いいスキーツアーでした!
それでは、皆さま、良いお年を!
そしてまた来年、お会いしましょうぞ!

感想

例年、クリスマス絡みでお泊りツアーに行ってるニセコ。
去年は生憎行けなかったのもあり、二年ぶりのニセコ。
なんとなれば、この時期でも雪が豊富であるからね。

いかんせん、雪が豊富でも、OZさんもさらにボアアップして豊富になったような
気がしたさ。
けど、ニセコを席巻してるOZさん達は、心優しく穏やかな人が多いようで、
リフト待ちで並んでる時に、OZさんだろう外人さんが滑って止まり切れず
ワイのスキーをひっかけてワイは思わず沈させられたんで、
「へいゆ〜、てめぇ!なにしやんだ、ごら!」
と、好戦的なワイが怒鳴ったら、
「お〜ほにゃら〜 おお〜へにゃら〜 おほ〜ふにゃら〜」
と謝ってるような気がしたんで、こころ優しい親爺に変身して、
「うえるかむつまいほっかいどう ゆえんじょいざニセコ」
って言ってみたら、二ッって笑って頷き返したんで、どうやら、
ワイの英語チックなほざきが解ったらしい、多分、がはは

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:631人

コメント

よいお年を…
こんにちは٩(*´◒`*)۶♡
楽しいクリスマスにご一緒させてもらった気分です!
ほんと。
また来年もレコ楽しみにしています。
よいお年を…
є(・Θ・。)э››~♬
−♬kotara♬−
2015/12/28 16:56
Re: よいお年を…
kotara さん! こんにちは!

今年は山女@タ〜たんも一緒してくれて、楽しいクリスマスになりました!
本州のお山をやる時は、いつも一緒してくれるですね、山女@タ〜たんはです。
富士山、八ケ岳、そして今年の白馬三山とですね。

そだ、冬用のCWーXをご存じですか?裏起毛で暖かいんですよ〜
けど、寄る年波に勝てず、あは、最近はそのCWーXの上にスーパーストレッチタイツを
膝下でちょんぎったのを履いてるですね。
今回はさらにその上にダウンパンツを履いても寒かったです。
このまま年取ってったら、スキーに行くのにミシュランマンにならないか心配してますですよ、がはは

はい!来年もよろしくお願いいたします!
では、kotara さんも、良いお年を!
2015/12/29 7:03
グルメスキーツアー
寒そうで美味しそうで楽しそうです。

セッチさんの笑いが
国際的に広がりつつあります
来年も笑わせてください。
2015/12/28 17:58
Re: グルメスキーツアー
hobbit さん! こんにちは!

はい!寒かったですね〜 
気温的は普通なんでしょうが、風があったんで寒く感じたですね。
そう!ワイらは食いしん坊万歳です!あは
けど、今年は何やら年末が忙しくって、カナッペの食材を考える&仕入れる暇がなかった
のが悔やまれる〜
勿論!楽しくなけりゃ、遊びじゃない!あは

はい!世界に広げよう「がはは」の輪!
来年もよろしくお願いしますね、hobbitさん!
そだ、スキーも魅せてくださいましな!

では、もう&既に歳は取りたくないでしょうがはは、良いお年を!
2015/12/29 7:13
食べ物の値段が!
こんばんは

20年近い前 札幌勤務時代にの思い出が深いですね。
ニセコ、キロロ、ルスツ懐かしいですね
金曜夜、19時バンケイ集合とか
しかし、高過ぎな感じですね?
2015/12/28 18:45
Re: 食べ物の値段が!
STsnowさん! こんにちは!

確か、去シーズンのテイネ・ハイランドの記事にコメント頂きましたですよね!
なんとも、ありがとうございます!恐縮!

おっと〜!札幌に、20年もいらっしゃったですか!?
それじゃ、思い出も数知れず沢山ありますでしょうね?
あはは、19時バンケイ集合ですか!?
ワイも盤渓のナイターはよく行きましたですね。
もしかしたら、お会いしてたかもしれませんですよね?

16:20でしたかね〜ナイターの始まりが、です。
その時間まで、Pの車の中で待機してるですわ。
して、16:20になったら、それ!とばかりに滑り始めて、疲れたらゲレ食の夕食をして
もう一滑りしてから帰宅して風呂入って呑んで寝るって土曜だった覚えがありますですよ。

生憎、相棒@カズミンは、ナイターはヤダってダダこくんで、最近はやってないんです
けどもね、オーンズなんて23時?までやってるですから、若者達の貯まり場みたいに
なってるらしいですよ。

はい!年々、じわじわとリフト券が上がってるのに、ゲレ食も上がってるんですよね〜
一日券の最高値は、ルスツとキロロの5,500円ですわ。
ゲレ食なんて、美味さは二の次、腹が満ちればいいと思ってるワイ、
700円のラーメンで十分なんですけども、
千円くらいならカツカレーを食いたいんですけども、
敵は違うことを考えてるんですね〜
マジに、スキー&スノボ人口が減らないか心配してますですよ!
いや減ってるんですよね、イントラさん曰く、テイネでも、そのためにクローズしちゃったコースがあるくらいですもんね。

ではまた!@セッチでした!
2015/12/29 7:34
ルート66
こんにちは、セッチさ〜ん。ニセコは人がいっぱいですね。
人混み苦手な私は具合が悪くなりそうですが、ニセコには好きなお店もたくさんあるし、あの異国のような独特な盛り上がりは他では見られないですよね。

毎年何度かルート66を利用していますが、6人棟を使ったことはありましたか? ちょっぴり高くなりますが、使い勝手がとてもいいのでおススメですよ。新しい平屋タイプも気になりますが、3年前と比べると本当に予約が取りづらくなってきました。

ニセコバブルで他の宿は軒並み値上がりしていますが、ここは値段がずっと変わらなくて良心的でいいですね。常連になると優遇してくれることもあり、色々助かっています。
2015/12/29 9:32
Re: ルート66
dominonさ〜ん! こんにちは!

ニセコ、そうですね〜 混んではいますけど、札幌国際ほどじゃないかな〜
センターフォーは特に混むリフトですよね。

学生の時にですね、斑尾高原ってとこ行ったんですよ。
したら、各ペンションがイルミネーションをピカピカさせてて、dominonさんの言われる異国のように感じたですわ。
これを北海道でできるのは、ニセコしかない!と思ってたらば、やっぱりそうなりましたですね。

6人棟!
ワイらは、いつも二人なんで、一番小さいしかも羊蹄山も見えない安いとこを選んでる
んですよね、あは
そうですか、六人棟なら、よりコテージに近いんですね。
今度は、その六人棟に泊まってみますね、ありがとうございます!

して、dominonさん、年に何度も行かれてるですか!?
ワイらが初めてお邪魔したのは、何年前だったかな〜
丁度、おじさん(って、ワイよりお若いですけどね、あは)が、松葉杖で歩いてたんですよね。てっきり、スキーで足を折ったのかと思いきや、梯子から落ちたんですと!がはは
ニセコにお住まいながら、スキーはしないんですと、地元の方って、そゆもんかな〜と思ったですわね。
少なくとも4回は泊まってるですから、去年は行ってないし、5年前なのかな?

そんなうちの一度、ル・プティ・ブーレ・ショコラチエ・サッポロさんの焼き菓子をお土産したことがあったんで、ちゃんと手名づけてますよ!がはは

そだ!dominonさんと同じ物をまたひとつ発見しましたんでした!
コメントを入れたいんですけど、今、仕事の佳境で四苦八苦状態なんですわ。

では、dominonさん、良いお年を! 
2015/12/29 13:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら