記録ID: 7838001
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
笊ヶ岳(敗退)
2025年02月22日(土) 〜
2025年02月23日(日)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 16:20
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 2,387m
- 下り
- 2,376m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 7:13
距離 7.5km
登り 1,773m
下り 235m
天候 | 三連休条件良かったのに私達以外居ませんでした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
「林道〜広河原」間トラバース区間危険箇所多い 広河原の渡渉のこの時期全く問題ない 「広河原〜山の神」道狭い九十九折れの道 山の神の上まで雪無し 広河原から先ずっと急登です |
その他周辺情報 | ヴィラ雨畑すず里の湯700円 |
写真
感想
三連休、当初は谷川岳の予定であったが予報が悪いので南アルプスは振替山行⛰️
一般ルートとは思えない難ルートでした。
100名山の破線ルートの方がマシなような?
テントを張った桧横手山までは雪が締まってツボ足で行けました
二日目は朝イチから3人で交代して急登をラッセルしましたが標高を上げるにつれて雪の嵩は増えてくるしパウダースノーで満足に進めず敗退となってしまいました😨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する