記録ID: 7841142
全員に公開
ハイキング
関東
駅から山登り関東 枡形山に行ってきました(^^♪
2025年02月24日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:14
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 121m
- 下り
- 149m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:45
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 2:16
距離 8.4km
登り 121m
下り 149m
13:52
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
小田急線:読売ランド前駅 ●帰り 南武線:久地駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※危険な箇所はありません。 ※生田緑地バラ苑を通る予定にしていたのですが、春と秋のバラの季節しか通る事が出来ませんでした。 |
写真
感想
三連休最終日
軽くお散歩程度に行くところは無いか?
そこで思い出したのが、駅から山登り関東に選ばれている『桝形山』です。
いつかは登らなければならないけど、物足りなくて後回しになっていました。
この日は朝晩はまだまだ寒いですが、昼頃は日差しも暖かくとてもいいお散歩になりました。
駅から山登り関東も、残すところ4座になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは😄
駅から山登り関東?が有るんですね。
初めて知りました^o^
で、終点のJR久地駅、私達が結婚して三年間最寄りのアパートに住んでました^o^
もう40年以上前になりますが(°▽°)
おはようございます
駅から登山関東は、東京に住んでいる私のような者には、
とても登りやすい山ばかりです。
ただ単発だと物足りないので、残り僅かになってからはなかなか進みません
久地駅の近くに住んでたんですか!
こんな事も無ければ行く事も無かった駅です。
あの辺りは自然が多く残り、とてもいい所だな〜と思いました。
藤子不二雄ミュージアムも行って見たいです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する