記録ID: 7841351
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
宝登山
2025年02月24日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:40
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 538m
- 下り
- 602m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:46
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 4:22
距離 10.9km
登り 538m
下り 602m
13:23
天候 | ☀️時々☁️、宝登山のレストハウス前で小雪がちらつく😳 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
🚃最寄駅→小川町 🚃小川町→池袋 池袋で🎫「SAITAMAプラチナルート乗車券」\2,000購入 🚃池袋→小川町→寄居→野上駅 🔹帰り 🚃上長瀞から折り返し 🚃小川町でTJライナー乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良 |
その他周辺情報 | 🍽️宝登山レストハウス コロッケ\200 🍽️上長瀞駅手前の道路脇 Benjamin_mason☕️ インスタがあるっぽい ↓とろみん.net情報 https://www.nagatoro.gr.jp/toromin/shop/7895/ |
写真
感想
野上駅から宝登山を経由して上長瀞駅へ向かうルート!
経路上はよく整備が行き届いていて問題なし。
宝登山から行く権田山はわかりづらかったけど、ながとろ遊々ハイキングアプリってのがあるみたいだから、そっち見たらわかりやすいのかも🤔
それほど寒くなかったのに宝登山のレストハウス前で瞬間的に雪が舞ってました。
レストハウスに来る前に⛩️で甘酒買って焚き火の前であったまっといて良かった😁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人
またまたびっくり🫨
前日私達も貴方と同じ様なコース歩いてました😆
権田山分かりづらかったですよね。
61枚目の写真のように案内板があったのね😅
河原にも降りたのね
さすが長瀞いろいろ面白そうなところがいっぱいありましたね😊
それはまた残念な事になりました
権田山は途中の桜の木がいいですね。
小学生の記念植樹がいっぱいしてあって、権田山は春が楽しそうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する