記録ID: 7843121
全員に公開
沢登り
九州・沖縄
【沖縄島】座津武川遡行・左岸支流下降
2025年02月24日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:30
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 287m
- 下り
- 288m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・本流は登りやすい滝と立派な釜が連続し、渓相が良い。泳げる箇所は多いが、泳ぎが必須となるところはない。1つだけやや難しい6mCS滝があり、右壁をトラバース気味に登る(IV)。1級上程度。 ・左岸支流では1回懸垂下降。他は概ね平流とゴーロ。取水堰を高巻く箇所がやや厄介。 ・所々に残置ロープがあるが、信頼性は怪しいので要注意。 |
その他周辺情報 | ・ハブやヒメハブは見かけなかった。 |
写真
装備
備考 | ラバーソール適 |
---|
感想
沖縄島にまともな沢なんてないだろうと大して期待していなかったが、なかなか美しい渓相で癒された。綺麗な小滝と釜が続き、しかも登れる滝ばかりなので快適である。
半日行程だし、わざわざこのために沖縄へ行くような沢ではないが、沖縄へ行くついでとしては十分楽しめる。意外とぬめらない箇所が多かったので、フェルトソールで行ったのは失敗たった。下降した沢は綺麗ではないので、車が2台あるならチイバナ橋に1台回しておくとよい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する