記録ID: 7846391
全員に公開
ハイキング
東海
本年初登山、猿投山
2025年02月25日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:56
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 598m
- 下り
- 608m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:05
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 3:54
距離 10.1km
登り 598m
下り 608m
16:09
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
やたら木段が多い |
その他周辺情報 | 猿投神社 |
写真
登り始めから、次から次と下山者に会い、もう山頂には誰もいない。標高:629m いつも今頃ツルツル、ビュービューの山頂が今日は雪もなく風もなく信じられないほど穏やか。幾度となく登っているが山頂でこれ程ゆっくり過ごしたのは初めて!今日来てよかった。遠くの雪山もよく見えた。
感想
春の陽が差し込み、登山道の雪が溶け、歩きやすい。猿投グリーンロードが凍ってるとこわいので、ゆっくり出発しP到着が遅かったので「今から上へ?」と言われてしまった。登り始め怒涛のように下山者に会う。あとちょっと遅ければ駐車場の苦労しなかったのに…。案の定頂上には誰もいない。そんな私がなんと帰路林道にでる手前で30人位の若者が登ってきた。「今から登るの?帰りは真っ暗だよ。」先頭の子に言ったけど…若いからいいのかなぁ〜でも心配。最後尾の子はなんと「あとどのくらい?」って聞いてきた。まだ助走。ここまではウォーミングアップ。これからが本番。って脅すわけじゃないけど…もう3時半、大丈夫じゃないぞと心配になる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
いいねした人