記録ID: 7846874
全員に公開
雪山ハイキング
中国山地東部
高清水高原(岡山県)
2025年02月25日(火) [日帰り]


- GPS
- 02:05
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 207m
- 下り
- 207m
コースタイム
天候 | 快晴、気温:10~3度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
高清水まではトレースあり。その先、雪が積もったトレース跡はあるものの、膝までのラッセルが必要。 |
写真
撮影機器:
装備
備考 | トップス:ミレー/アミアミNS、モンベル/メリノウールLW、トレールアクションパーカ、パタゴニア/フーディニ ボトムス:モンベル/ジオラインMW、TNF/アルパインライトパンツ、モンベル/レイントレッカー(白ゴア) シューズ:モンベル/マウンテンクルーザー800 、アルパインスパッツ、スノーシュー その他:オスプレー/ストラトス26、ダブルストック(LBB120)、防寒テムレス |
---|
感想
一週間にわたる寒波が去って、さあどこに行きましょう。
ヤマレコで情報を探す限りでは、トレースが期待できるところはあまりなさそうな感じ。雪はたっぷりありそうだし、天気もかなり期待できそう。
悩んだ時の高清水、Bプランも携えてここに行こうと決めた。
どこまで行くかは行ってみて決める。できれば展望台あたりまで行きたいと思うものの、先立つものはトレース。ヘタレな自分は、泥棒と言われようとなんと言われようと、ラッセルしてまで突進することは潔く諦める。
ということで、雲一つない快晴の青空の下、高清水で輝く大山に出会えた。こんな大山見たことない、非常に神々しかった。しかしこの先トレースがない。行っていけないことはないものの、タイパを重視したい。時計を確認、即座に踵を返してBプランへのスイッチをオンにした。
白い大山の映像を心に刻み、そそくさと岩井滝を目指すことにした。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7846894.html
本日の撮影枚数、久々の250枚越え。バッテリー、よく頑張った。えらいぞ、ロワ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する