記録ID: 7856827
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
犬鳴山
2025年03月01日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 681m
- 下り
- 687m
コースタイム
天候 | 晴れ 早朝濃霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回登りで使った七宝龍寺から五本松までは、特に危険箇所はありません。 ただし、下りで使った高城山から七宝龍寺までの谷道は倒木が多く、滑りやすい狭い道のため注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 犬鳴山温泉 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
何年かぶりに犬鳴山を歩きました。
相変わらず寺社仏閣や石像、森は美しく、朝は濃い霧に包まれて幻想的な雰囲気を楽しめました。
和泉葛城山まで歩く予定でしたが、太ももの裏が痛くなったので、無理せずにハイランドパーク粉河で折り返し下山しました。
高城山からの下山道は、数年前の台風による倒木で相変わらず荒れていたので疲れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する