ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 786140
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原

学能堂山

2015年12月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:17
距離
4.1km
登り
561m
下り
71m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:16
休憩
0:02
合計
2:18
8:46
57
スタート地点
9:43
9:44
43
10:27
10:27
19
10:46
10:47
17
11:04
11:04
0
11:04
ゴール地点
GPSログは往路のみです
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
みむね山観光案内所前を通り過ぎて、橋の際に駐車スペースあり
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし
踏み跡をついて行けば間違いありません
墓参前の夜明け
早く着き過ぎて墓掃除なんかできないよ〜
3
墓参前の夜明け
早く着き過ぎて墓掃除なんかできないよ〜
墓地からの紅葉
キレイだよなー
5
墓地からの紅葉
キレイだよなー
いきなり御杖村到着!!
駐車地です
3
いきなり御杖村到着!!
駐車地です
突き当りを左へ
この林道を歩いて行きます
この林道を歩いて行きます
動物除けゲートあります
1
動物除けゲートあります
なんと良い天気
山頂が楽しみです
3
なんと良い天気
山頂が楽しみです
石積みしてますが、黒いのは那智黒か?
もしそうなら高価な石だが・・・・
4
石積みしてますが、黒いのは那智黒か?
もしそうなら高価な石だが・・・・
林道終点地
右へ上がります
林道終点地
右へ上がります
すぐに山への取り付きあります
1
すぐに山への取り付きあります
またまた直角ターン
1
またまた直角ターン
マンモス?
一方向にしか枝が伸びてませんが何故だ?
2
一方向にしか枝が伸びてませんが何故だ?
南方が見えます
奥は迷岳とか池木屋山ですかね?
7
南方が見えます
奥は迷岳とか池木屋山ですかね?
コスマ峠(小須磨峠)
2
コスマ峠(小須磨峠)
開ける処が
積雪有りですが、どこ山?
9
積雪有りですが、どこ山?
好天です
分岐で迷う
明らかにこちらだろうね
明らかにこちらだろうね
フェンスもあるが、向こう側は林道のようにも見える
フェンスもあるが、向こう側は林道のようにも見える
白土山?
開けた処へ再度来ました
あれが学能堂山
4
開けた処へ再度来ました
あれが学能堂山
てっぺんハゲタカ
誰もいないか?
5
てっぺんハゲタカ
誰もいないか?
んん〜、わからん
2
んん〜、わからん
どうやら最後の登りとなりそう
どうやら最後の登りとなりそう
フェンスが天に向かっているが
フェンスが天に向かっているが
あの上まで
みつえ高原牧場?
5
みつえ高原牧場?
中央の奥は兜岳・鎧岳?
6
中央の奥は兜岳・鎧岳?
高見山が綺麗な雄姿で出迎えてくれました
あちらへも行きたかったな
7
高見山が綺麗な雄姿で出迎えてくれました
あちらへも行きたかったな
山頂はあちらだが誰か居ますね
4
山頂はあちらだが誰か居ますね
はい到着しました!
8
はい到着しました!
コンデジで頑張って撮影
10
コンデジで頑張って撮影
南方の大峯方面でしょうか?
3
南方の大峯方面でしょうか?
東側へ少し降りて昼食
東方の景色を見ながら食す
アルミ鍋うどんのナベが穴開きのため急遽入れ替えました
具材は烏賊の缶詰も放り込みます
5
東側へ少し降りて昼食
東方の景色を見ながら食す
アルミ鍋うどんのナベが穴開きのため急遽入れ替えました
具材は烏賊の缶詰も放り込みます
あっという間に食べ尽くします
寒いのですぐ冷めるし、早く動かないと震えてるしで大変せわしい食事です
4
あっという間に食べ尽くします
寒いのですぐ冷めるし、早く動かないと震えてるしで大変せわしい食事です
伊勢湾が見えていますね
6
伊勢湾が見えていますね
スマホでパノラマ南方から北方あたりまで
2
スマホでパノラマ南方から北方あたりまで
東方から南方あたり
では下ります
2
東方から南方あたり
では下ります
どうして捻じれているんだ?
2
どうして捻じれているんだ?
ここで半分か
林道まで来たらまたまた猟師と遭遇しました
トラックには「狩猟中」と掲示していますね
犬3匹も連れていました
5
林道まで来たらまたまた猟師と遭遇しました
トラックには「狩猟中」と掲示していますね
犬3匹も連れていました
真似してるんか?
1
真似してるんか?
帰路途中に鎧岳が見えた
さっきは向こう側から眺めていたのかな
5
帰路途中に鎧岳が見えた
さっきは向こう側から眺めていたのかな

感想

年末の忙しい時に、呑気な山歩き〜〜
だって昨日はちゃんと掃除したし(総てではないが・・・)
今日は墓参してその後で少し歩こうと法隆寺から御杖村までの大移動
いいんじゃない、元気だし好天だし行きたいし

で、ほんと早朝の墓参は、ついた時点でほぼ真っ暗
歩くのも危険なためスマホLEDライト点灯にて墓地まで歩きましたがな
怖いということはないです
もう歩くのに慣れたというか、霊とかお化け関係は信じないタチなので!
手短に墓参して御杖村まで向かいますが、約60キロあります
1時間40分程度掛かりました

で、学能堂山登山口近くから歩き出します
mechabiさんからの情報を100%取り込んでの歩きとなります
感謝 大感謝です!

まあ途中の歩きは大峯奥駈道なんかと比べれば楽というか歩きやすいですね
ロングハイキングという感じでもいいかなとも思います
が!、山頂への最後の急登というか登り坂はまあまあなので「楽だ」というのは当てはまりません
っていうか、途中から西風が当たる位置となり寒さのため防寒具装着するのにすごい時間がかかりましたよ〜
なので往路は2時間半程度掛かりましたね(帰路は1時間ちょいなので半分でした)
寒さ対策時間でロス20分程度かな

そして遂に学能堂山頂へ着きました
首痛が完治でもないのに年末に山歩きして、ホンマに馬鹿ですね
でも今日の好天は来た甲斐があります!
こちら方面は大峯方面よりも遠距離なので、到着までの時間はたくさん必要です
でも最近来るのはやはり「良い処(山)だから」なんですね!

高見山の雄姿が良かったですね
関西のマッターホルンの名の通りいかついですね
この山頂もホント360度景色が見えます
それを画像では表現できないのが悔しいですね
さあ、今年度の山歩きは学能堂山で締めくくりました
最高なビューを瞳に焼き付けてきましたので、有終の美です
来年も素晴らしい感動を味わいたいですね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:677人

コメント

良い年に、
ta_chanmさん、こんにちは。
2015年ラストは学能堂山でしたか。好展望の山頂をお楽しみで・・。
たしか、梅雨時期にベニバナヤマシャクヤクが咲くお山だったと思います。

締めくくりとなり、今年は山の深さ以上に、人との繋がり関わりも深くなったのでは?と思われ。来年も、何れもがより充実されますように、。
2015/12/30 9:18
計画どうり
ta_chanmさん こんにちは。
体調が万全でないけど計画どうりの、お墓参りと学能堂山登山、お疲れ様でした。
山頂からの360°の展望なかなかいいですね〜。
風が冷たかったようで、山頂でゆっくりと展望を楽しめなかったのは少し残念でしたね。
2015/12/30 13:13
Re: 計画どうり
はい、こんにちは。

今日は昨日一日中遊んだ分のしっぺ返しで掃除ばかりです〜
ところで以前に中八人山へ行かれていますが難しくないですか?
この山も何度もアタックしかけるのですが、情報が乏しいので
笹の滝は何度か行っていますが、確か手前で大崩落があり、かろうじて車の幅分だけ通行可という状況だったですね

学能堂山良かったです、お奨めです
しかし風の冷たさは手が凍りそうなほどでした
そんなにキツイ坂でもなく、何時でも行けそうです
2015/12/30 14:25
Re[2]: 計画どうり
ta_chanmさん こんばんは。
一日中遊んだあとは、することをしないとね。
中八人山の件。レコ数が少ないので情報が乏しいのは確かです。
入山者数が少ないのでしょう、山深く静かで良いところでした。
コース的には難しくなかったです。
是非、行かれることをお勧めします。
ただ登り始め(下山時)の急登が厄介だったことを覚えています。
それではよいお年を!
2015/12/30 21:29
那智黒は見落としていました
ta_chanmさん、こんばんは。

展望抜群ですね! 伊勢湾まで見えていたなんて。
やっぱり晴れてると気持ちが良いですね。

こうしてta_chanmさんのレコを見ると
学能堂山、やっぱり良いですね。また行きたくなります。

それにしても墓参りは早すぎです(笑)。
2015/12/31 22:22
Re: 那智黒は見落としていました
>>それにしても墓参りは早すぎです(笑)。

だって、さっさと済ませて登山口まで行く時間も必要だしで、この日の用事は墓参5%未満で山歩き138%という足し算が??な一日でした(典型的な支離滅裂という)

天気が良いものに敵うものはないかと思う。
すごく寒い思いはしましたが、いま風邪気味でもありませんし〜
あ、あと1時間ちょいで新年となりますね。
風呂しますね〜
良い新年をお迎えください。
そして来年もどうかかわいがってください。
お二方に素晴らしい新年が迎えられることをお祈りいたします。
2015/12/31 22:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら