おはようございます。今日は長年お世話になったハイキングの会のガイドで曽我丘陵に来ました😀朝から天気もよくて、富士山も花も期待大です!
2
おはようございます。今日は長年お世話になったハイキングの会のガイドで曽我丘陵に来ました😀朝から天気もよくて、富士山も花も期待大です!
初っ端の急坂がややきついですが、箱根の山々が綺麗に見えるので、景色を楽しみつつ舗装路を歩いてきます☺️
2
3/1 9:02
初っ端の急坂がややきついですが、箱根の山々が綺麗に見えるので、景色を楽しみつつ舗装路を歩いてきます☺️
あ、出た。今年もみかん無人販売がありますね。しかし1個10円とは…😅顧問のTさんがうっかり間違えて100円いれてしまい、みんなで1個ずつもらっていくことに(笑)
3
3/1 9:15
あ、出た。今年もみかん無人販売がありますね。しかし1個10円とは…😅顧問のTさんがうっかり間違えて100円いれてしまい、みんなで1個ずつもらっていくことに(笑)
今日は富士山もばっちり👌ちょっと春霞になっていますが、それもお花見ハイキングらしくいい感じです。
3
3/1 9:21
今日は富士山もばっちり👌ちょっと春霞になっていますが、それもお花見ハイキングらしくいい感じです。
水仙も道にたくさん。よく見ると一重や八重や、種類がいくつかあるんですよね👀
3
3/1 9:28
水仙も道にたくさん。よく見ると一重や八重や、種類がいくつかあるんですよね👀
急坂を登りきると相模湾が一望できるスポットも。東西の景色が楽しめるのもこのコースの特長です✨
2
3/1 9:29
急坂を登りきると相模湾が一望できるスポットも。東西の景色が楽しめるのもこのコースの特長です✨
途中、農家さんの庭に綺麗な桃の花があり、みんなで見ていたら「中に入って見ていって!」とお誘いを受けて立ち寄り。
4
3/1 9:35
途中、農家さんの庭に綺麗な桃の花があり、みんなで見ていたら「中に入って見ていって!」とお誘いを受けて立ち寄り。
おおー、これは見事です😳個人のお庭のようで、近くで見ることができてラッキーでした
4
3/1 9:36
おおー、これは見事です😳個人のお庭のようで、近くで見ることができてラッキーでした
お庭の中に展望台も。大山がどどーんと見えるね⛰️
1
3/1 9:44
お庭の中に展望台も。大山がどどーんと見えるね⛰️
農家の方からみかんも食べていって、と言われてみんなで試食。あまかったり、すっぱかたり。ちょうど喉が渇いてきていたので、みかんがおいしい🥰
4
農家の方からみかんも食べていって、と言われてみんなで試食。あまかったり、すっぱかたり。ちょうど喉が渇いてきていたので、みかんがおいしい🥰
最後はレモンを2個100円で買うとみかん10個のおまけ付(笑)。今日、クラブ〇ーリズムのガイドじゃないんですがw
3
最後はレモンを2個100円で買うとみかん10個のおまけ付(笑)。今日、クラブ〇ーリズムのガイドじゃないんですがw
みんないっぱい買ったけど、まだコースの3分の1も来ていないけど大丈夫!??😅
4
3/1 9:48
みんないっぱい買ったけど、まだコースの3分の1も来ていないけど大丈夫!??😅
みかんの袋をもってハイキング再開(笑)。重くなったら途中で食べればいいのよ、と✌️
2
3/1 9:48
みかんの袋をもってハイキング再開(笑)。重くなったら途中で食べればいいのよ、と✌️
また出てきた(笑) 今度は湘南ゴールドの袋が100円とお買い得。今日ってみかん買い出しの日だったっけ(笑)
3
また出てきた(笑) 今度は湘南ゴールドの袋が100円とお買い得。今日ってみかん買い出しの日だったっけ(笑)
みかんが重い~。といいつつ、再びハイキング再開。ここらへんはアップダウンもないので歩きやすくてよかった🚶
2
3/1 10:16
みかんが重い~。といいつつ、再びハイキング再開。ここらへんはアップダウンもないので歩きやすくてよかった🚶
曽我丘陵はずっと富士山が見えて見晴らしがいいところが沢山です🙂
3
3/1 10:39
曽我丘陵はずっと富士山が見えて見晴らしがいいところが沢山です🙂
梅の花も満開‼️
2
3/1 10:41
梅の花も満開‼️
途中、道をそれて見晴台でトイレ休憩。ここからも山がよく見える。金時山って、あんなにわかりやすい形だったんだ。
2
3/1 10:57
途中、道をそれて見晴台でトイレ休憩。ここからも山がよく見える。金時山って、あんなにわかりやすい形だったんだ。
あれ、一本松って…。なんか後からとってつけたような…😅
2
3/1 11:14
あれ、一本松って…。なんか後からとってつけたような…😅
そして六本松跡もw 松を楽しみにしていたメンバーはちょっとがっかり。
2
そして六本松跡もw 松を楽しみにしていたメンバーはちょっとがっかり。
六本松跡からも梅畑の間の農道をゆるゆる登っていきます🚶
1
3/1 11:29
六本松跡からも梅畑の間の農道をゆるゆる登っていきます🚶
ちょうど梅の木が目の高さにあるので、梅が近くで見られるのもいいんですよね😉
3
3/1 11:29
ちょうど梅の木が目の高さにあるので、梅が近くで見られるのもいいんですよね😉
唯一、不動山付近は少し山っぽい道に。不動山の下りが急なので、今日は山頂はのぼらず、巻き道を使いました。
1
3/1 11:39
唯一、不動山付近は少し山っぽい道に。不動山の下りが急なので、今日は山頂はのぼらず、巻き道を使いました。
仙元山手前にある電波塔付近が開けていたので、ここでお昼に。みかんがちょうど食後のおやつにいいね🍊
2
仙元山手前にある電波塔付近が開けていたので、ここでお昼に。みかんがちょうど食後のおやつにいいね🍊
初めてお会いする方や、ハイキング久しぶりの方も多く、みんなでおしゃべりを楽しみながらのんびり歩いていきます。
1
3/1 12:53
初めてお会いする方や、ハイキング久しぶりの方も多く、みんなでおしゃべりを楽しみながらのんびり歩いていきます。
あれー、おおいゆめの里の手前は工事中…。ここからの富士山ウオークも楽しみだったのですが、仕方なく巻き道を使いました。
1
3/1 13:10
あれー、おおいゆめの里の手前は工事中…。ここからの富士山ウオークも楽しみだったのですが、仕方なく巻き道を使いました。
ここのあたりも丹沢山塊が一望できて好きなスポットです❤️
2
3/1 13:11
ここのあたりも丹沢山塊が一望できて好きなスポットです❤️
農道にはおおいぬのふぐりがたくさん。春が一気に来た感じがしますね。
3
3/1 13:15
農道にはおおいぬのふぐりがたくさん。春が一気に来た感じがしますね。
ゆめの里の手前ではひなまつりの催しが。靴のままみられるのはありがたい。
1
3/1 13:27
ゆめの里の手前ではひなまつりの催しが。靴のままみられるのはありがたい。
上大井の特産(?)ひょうたんを使ったおひなさまも
1
3/1 13:28
上大井の特産(?)ひょうたんを使ったおひなさまも
無料あまさけをいただき、あたたかな日差しの中でまったり休憩☺️
2
無料あまさけをいただき、あたたかな日差しの中でまったり休憩☺️
お!桜並木が見えてきた。今日は開花していそうで期待ができます🌸
3
3/1 13:41
お!桜並木が見えてきた。今日は開花していそうで期待ができます🌸
1週間遅いと思っていましたが、ちょうど咲き始めでいい感じです
3
3/1 13:50
1週間遅いと思っていましたが、ちょうど咲き始めでいい感じです
今年は見にこられて良かった(ぼっちではなくw)
2
3/1 13:50
今年は見にこられて良かった(ぼっちではなくw)
あまり知られていないためか、人も少なくてゆっくり、おちついて桜鑑賞ができます☺️
4
3/1 13:55
あまり知られていないためか、人も少なくてゆっくり、おちついて桜鑑賞ができます☺️
ここいいね❗️って参加メンバーも気に入った様子✨
2
ここいいね❗️って参加メンバーも気に入った様子✨
残念ながら富士山はうっすーらになってしまいましたが、富士山と桜のコラボが見られて良かったです👀
4
3/1 13:59
残念ながら富士山はうっすーらになってしまいましたが、富士山と桜のコラボが見られて良かったです👀
みんなで記念撮影をパチリ📸
3
みんなで記念撮影をパチリ📸
桜の季節がベストですが、新緑や紅葉シーズンも良さそうです。
3
3/1 14:04
桜の季節がベストですが、新緑や紅葉シーズンも良さそうです。
あれあれ、楽しみにしていた地元物産館のお買い物は今日は14時に終わってしまったようなので諦め。。残念。みかんを先にたくさん買っておいてよかったね💦
1
3/1 14:34
あれあれ、楽しみにしていた地元物産館のお買い物は今日は14時に終わってしまったようなので諦め。。残念。みかんを先にたくさん買っておいてよかったね💦
上大井駅までも梅の花を楽しみつつ🌸
2
3/1 14:37
上大井駅までも梅の花を楽しみつつ🌸
あったかいのでにゃんこも日向ぼっこ🐈
3
3/1 15:09
あったかいのでにゃんこも日向ぼっこ🐈
一旦上大井駅で解散。お疲れ山でした!計画の時間通りの到着で「さすがです」と言われてうれしかったです。
0
3/1 15:30
一旦上大井駅で解散。お疲れ山でした!計画の時間通りの到着で「さすがです」と言われてうれしかったです。
電車で国府津駅まで移動し、みんなで駅前の庄やで懇親会。地元の魚料理や季節の菜の花の小鉢などを楽しみました🍻
4
3/1 15:52
電車で国府津駅まで移動し、みんなで駅前の庄やで懇親会。地元の魚料理や季節の菜の花の小鉢などを楽しみました🍻
2
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する