記録ID: 7862345
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
天狗岳
2025年03月01日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:58
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,140m
- 下り
- 1,131m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:56
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 4:52
距離 6.8km
登り 840m
下り 285m
日帰り
- 山行
- 4:26
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:02
距離 9.0km
登り 300m
下り 846m
天候 | 初日は晴れ、2日目曇り強風。気温は2日とも0度を下回りませんでした」。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
装備
個人装備 |
手袋
予備手袋
防寒着
雨具
バラクラバ
アイゼン
ピッケル
水筒(保温性)
ライター
コンパス
笛
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
スマホ
時計
サングラス
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
2日目に天狗岳へ登る予定でしたが、強風の予報だったため初日に変更。2日目はニュウ、白駒池、高見石を回りました。
2日とも気温が高く、強風でも寒くはなかったです。
凍り付いた白駒池の上を縦走しました。
高見石小屋の人気の揚げパンは、ホカホカ、フワフワで美味しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する