記録ID: 7864207
全員に公開
山滑走
白神山地・岩木山
岩木山 山頂〜毒蛇沢滑走 ザラメあり!
2025年03月02日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:58
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 880m
- 下り
- 1,304m
コースタイム
天候 | 快晴強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
急斜面が続く。アイゼン類必携。 一部雪崩地形を行動しています。 |
写真
装備
個人装備 |
予備手袋
防寒着
ゴーグル
バラクラバ
スコップ
ゾンデ
ビーコン
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
スキーバンドと結束バンド他補修のための物
モバイルバッテリー
日焼け止め
サングラス
エマージェンシーシート
ナイフ
水筒(保温性)
スキーアイゼン
アルミ10本爪アイゼン
スノーソー
ヘッドランプと予備電池
ツェルトほか
|
---|
感想
積雪期は嶽・弥生・赤倉から山頂へ行ったことがありましたが、百沢は初めてでした。
なかなかの急斜面が続きました。
クトーも怖くなり、ブーツアイゼンとシートラにチェンジ。
爆風に倒されそうになるのでウィペット突き刺して耐えました。
お昼ちょうどに爆風の山頂へ到着。
何度来ても達成感あるなあ。
下山は初の毒蛇沢へ。
上部の雪質が奇跡的にザラメで、一瞬でしたが風になれました。
滑りながら自分が削った雪粒がザーッと流れ落ちてくる音を聞くのは、気分が良いものです♪
さらに下部ははじめての細尾根を。
はじめて尽くしでとても楽しい1日でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する