記録ID: 8628234
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山
15年ぶりの岩木山
2025年08月31日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:29
- 距離
- 2.6km
- 登り
- 406m
- 下り
- 399m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
8合目からリフト利用も出来ますが、我々は樹林帯を歩きました 9合目からは大きな石がゴロゴロする急坂です。 |
その他周辺情報 | 温泉は嶽温泉・小島旅館に入りました @400円 |
写真
感想
15年ぶりの岩木山です。
その間に、嶽キミを買うために何度か訪れてはいるのですが
山頂まではこんなにも間が空いていたなんて…。
記憶も薄れていて、鳳鳴ヒュッテから山頂まで
こんなに急坂だったとは…。
15年の歳月がそう感じさせるのかも…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
成道さんはご健脚でいらっしゃるから、羨ましい限りですよ。
今回は抱き合わせで目的が2、3コありまして
まづ嶽キミを買う事。これは外せませんよね。
それと、嶽温泉の山野草店でレンゲショウマを買う事。
以前もそこで買って長年育て、種で増やしたりもしたのですが
消滅させてしまいました。
室根山で自生の環境をこの目で確かめたのを機に、再度育ててみたくて…。
眺めて美しい岩木山、baには大変な山でした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する