記録ID: 7865341
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大澄山(だいちょうざん)と浅間岳
2025年03月02日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:09
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 226m
- 下り
- 209m
コースタイム
天候 | 山歩き中は穏やかな晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
基本道標あり 山道は整備されています コース上にトイレなし、コンビニなし ゴール地点の羽村市郷土博物館にはトイレあるかも? 資料館前の通りに自販機はありました |
写真
あっという間に山頂です
立派な東屋で休憩します
つい最近辺りの木を伐採したようでとても見晴らしが良いですが、都心方面(たぶん)だけまだモサモサと木が残っていて良く見えません😅
春霞でどちらにしろ遠くが見えません
立派な東屋で休憩します
つい最近辺りの木を伐採したようでとても見晴らしが良いですが、都心方面(たぶん)だけまだモサモサと木が残っていて良く見えません😅
春霞でどちらにしろ遠くが見えません
感想
野暮用でこの辺りを訪れた際、どこかに歩ける場所は無いかと探したところヤマレコで大澄山を見つけました😀
聞くと地元では良く歩かれているお散歩コースだそうで、80歳過ぎの母も一緒に行くことに!
もう少し若い時に来たことがあるらしくいろいろ思い出しながら歩いていました
どこまで行けるかと心配しましたが、驚くことに自分よりも足取りがしっかりしていて、運転免許なく日常的に歩いている人は凄いなと感心しました✨
また今度誘ってみよう😉
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する