ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7866360
全員に公開
ゲレンデ滑走
磐梯・吾妻・安達太良

グランデコスノーリゾート

2025年03月01日(土) 〜 2025年03月02日(日)
 - 拍手
流れ星🌌 その他1人
GPS
05:43
距離
53.5km
登り
3,119m
下り
3,385m

コースタイム

2日目
山行
2:10
休憩
0:09
合計
2:19
距離 24.0km 登り 1,296m 下り 1,561m
天候 初日晴れ 2日目曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
第1、2駐車場 一日1000円
初日は雪のわだちで悪路。雪で道が細くなってました。帰りには第二駐車場出口でスタックしてるワゴンもありました。
2日目は除雪車がはいったようで比較的走りやすかったけれど、帰りは脇の雪が崩れて道に雪崩れてる箇所もあり徐行運転。
雪で木の枝が道路にでていて車擦りまくりでした😭
コース状況/
危険箇所等
初級者コースのみ利用
広くて滑りやすかったですがスノボの技練習の若者が多くヒヤヒヤしました(多分、お互い同じように思っていたことでしょう)
その他周辺情報 グランデコスノーリゾート
・スキースクール 午前中8000円 終日15000円
・リフトは県民割もあり4600円でした。通常は6000円
https://resort.en-hotel.com/grandeco/snow/ja/2024/12/05/ticket_on-season/?gad_source=1&gclid=Cj0KCQiAoJC-BhCSARIsAPhdfSimXTrUultdc63s10mPhEPFA4Idqt8r9S_4-Nw-HJQX3o4y0sB_0DoaApVAEALw_wcB

レンタルショップ野沢
スキー3点セット 2日間 5600円
https://e-rental.info/shop/nozawa.html

米澤屋
大塩裏磐梯温泉 山塩の塩っぱい温泉でぬる湯です
12000円 1泊2食
施設は古いですが清潔で、ご飯がとても美味しかったです!
http://www.yonezawaya.com/goannai.htm

鞍手茶屋
うどん、豚汁が人気店。リピ決定!めちゃ美味しいです。
https://kurate-chaya.jp/

郡山温泉
550円 掛け流し
露天風呂はクローズしてました
http://www.koriyamaonsen.jp/
午前中のスキーレッスンのあとのお昼のソースカツ丼
2025年03月01日 12:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
3/1 12:18
午前中のスキーレッスンのあとのお昼のソースカツ丼
今日は中級者のスキーレッスン。たんばらではお辞儀をして手を前にすると教わっていたけど、ここでは姿勢はまっすぐにすると教わる。
パラレルターンと八の字では滑り方が違うのかな
2025年03月01日 12:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
3/1 12:52
今日は中級者のスキーレッスン。たんばらではお辞儀をして手を前にすると教わっていたけど、ここでは姿勢はまっすぐにすると教わる。
パラレルターンと八の字では滑り方が違うのかな
練習あるのみ。リフトにカバーがついてるから寒くなく快適♪
2025年03月01日 13:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/1 13:06
練習あるのみ。リフトにカバーがついてるから寒くなく快適♪
まゆちゃんは私の半分の年齢だけど一緒に遊んでくれてます。今シーズン11日目のゲレンデ。山スキーを目指し特訓中とのこと
2025年03月01日 13:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
3/1 13:26
まゆちゃんは私の半分の年齢だけど一緒に遊んでくれてます。今シーズン11日目のゲレンデ。山スキーを目指し特訓中とのこと
磐梯山や安達太良山。後ろには西吾妻山がばっちり。西吾妻山は真っ白でスノモン健在中
2025年03月01日 13:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
3/1 13:26
磐梯山や安達太良山。後ろには西吾妻山がばっちり。西吾妻山は真っ白でスノモン健在中
日陰はアイスバーンチックになっててビビる
2
日陰はアイスバーンチックになっててビビる
なかなか上手くできなくて膝が痛くなってくる。4時まで滑って終了
2
なかなか上手くできなくて膝が痛くなってくる。4時まで滑って終了
本日のお宿、米澤屋さん
1
本日のお宿、米澤屋さん
ノスタルジックな造りでおばあちゃんちみたい
2025年03月01日 18:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
3/1 18:09
ノスタルジックな造りでおばあちゃんちみたい
夕食がめちゃくちゃ美味しかったです!
全部、手作りで出来立ての熱々。岩魚の炭火の塩焼きも茶碗蒸しも馬刺しもシメの山塩ラーメンも絶品!
2025年03月01日 18:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
3/1 18:18
夕食がめちゃくちゃ美味しかったです!
全部、手作りで出来立ての熱々。岩魚の炭火の塩焼きも茶碗蒸しも馬刺しもシメの山塩ラーメンも絶品!
お酒も頼んじゃった
2025年03月01日 18:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
3/1 18:28
お酒も頼んじゃった
牡蠣の牛肉巻き、エビと椎茸、トマトの豚肉巻きの串揚げ。これ以降のご飯は撮り忘れちゃった
2025年03月01日 18:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
3/1 18:31
牡蠣の牛肉巻き、エビと椎茸、トマトの豚肉巻きの串揚げ。これ以降のご飯は撮り忘れちゃった
朝ごはんもめちゃうま!!
2025年03月02日 07:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
3/2 7:17
朝ごはんもめちゃうま!!
朝のスクールの後は第一ゴンドラ終着駅のレストランでピザとカルボナーラを半分こして食べました
2025年03月02日 12:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
3/2 12:29
朝のスクールの後は第一ゴンドラ終着駅のレストランでピザとカルボナーラを半分こして食べました
曇り時々晴れ。今日こそパラレルターンを習得したい
2025年03月02日 13:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
3/2 13:30
曇り時々晴れ。今日こそパラレルターンを習得したい
まゆちゃんに動画を撮ってもらって上達を確認。昨日よりコントロールできるようになってきたみたい
2025年03月02日 13:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
3/2 13:41
まゆちゃんに動画を撮ってもらって上達を確認。昨日よりコントロールできるようになってきたみたい
グランデコ、もう少し近かったらいいんだけどなぁ。また来ます!
2025年03月02日 15:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
3/2 15:50
グランデコ、もう少し近かったらいいんだけどなぁ。また来ます!
夜ご飯に鞍手茶屋に立ち寄ります
2025年03月02日 17:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
3/2 17:28
夜ご飯に鞍手茶屋に立ち寄ります
味ふかし定食 1650円だったかな。
注文してから蒸すご飯と豚汁が絶品すぎる。また来たらこれ食べたい!
2025年03月02日 17:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
3/2 17:43
味ふかし定食 1650円だったかな。
注文してから蒸すご飯と豚汁が絶品すぎる。また来たらこれ食べたい!
追加で頼んだうぐいすもち。餅米感が残る食感が懐かしいし美味しい。馳走様でしたぁ!
2025年03月02日 18:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
3/2 18:00
追加で頼んだうぐいすもち。餅米感が残る食感が懐かしいし美味しい。馳走様でしたぁ!
今回のコース。ほぼ1で練習。
2の途中からは緩斜面でもっと練習しやすかったです
3
今回のコース。ほぼ1で練習。
2の途中からは緩斜面でもっと練習しやすかったです
撮影機器:

感想

たんばらと戸隠で午前中のみスキースクールに入ったけど午後は帰らなくては行けなかったので、不完全燃焼で終わってました。
今回は終日で腿の裏と脹脛は筋肉が張って、脛のべんけいが痛くなるほど滑らせてもらいました。
初級者コースですがスピードが上がると怖くなりハの字で止まってしまう。その横をちびっこが軽やかに滑っていったり、スノボーたちが技の練習で転んだりしてました。

2日目の午後は緩斜面ではなんとなくパラレルターンができるようになったけどまだ先は長いかなぁ。

本当は常念岳に行く予定がアタックの日の天気が悪くスキーに転身。足の筋肉が衰える不安もあるけれど新しいチャレンジは楽しく夢中になってしまいそうです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら