記録ID: 7866360
全員に公開
ゲレンデ滑走
磐梯・吾妻・安達太良
グランデコスノーリゾート
2025年03月01日(土) 〜
2025年03月02日(日)



- GPS
- 05:43
- 距離
- 53.5km
- 登り
- 3,119m
- 下り
- 3,385m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 3:01
距離 29.5km
登り 1,823m
下り 1,824m
15:58
2日目
- 山行
- 2:10
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 2:19
距離 24.0km
登り 1,296m
下り 1,561m
13:31
22分
宿泊地
15:50
ゴール地点
天候 | 初日晴れ 2日目曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
初日は雪のわだちで悪路。雪で道が細くなってました。帰りには第二駐車場出口でスタックしてるワゴンもありました。 2日目は除雪車がはいったようで比較的走りやすかったけれど、帰りは脇の雪が崩れて道に雪崩れてる箇所もあり徐行運転。 雪で木の枝が道路にでていて車擦りまくりでした😭 |
コース状況/ 危険箇所等 |
初級者コースのみ利用 広くて滑りやすかったですがスノボの技練習の若者が多くヒヤヒヤしました(多分、お互い同じように思っていたことでしょう) |
その他周辺情報 | グランデコスノーリゾート ・スキースクール 午前中8000円 終日15000円 ・リフトは県民割もあり4600円でした。通常は6000円 https://resort.en-hotel.com/grandeco/snow/ja/2024/12/05/ticket_on-season/?gad_source=1&gclid=Cj0KCQiAoJC-BhCSARIsAPhdfSimXTrUultdc63s10mPhEPFA4Idqt8r9S_4-Nw-HJQX3o4y0sB_0DoaApVAEALw_wcB レンタルショップ野沢 スキー3点セット 2日間 5600円 https://e-rental.info/shop/nozawa.html 米澤屋 大塩裏磐梯温泉 山塩の塩っぱい温泉でぬる湯です 12000円 1泊2食 施設は古いですが清潔で、ご飯がとても美味しかったです! http://www.yonezawaya.com/goannai.htm 鞍手茶屋 うどん、豚汁が人気店。リピ決定!めちゃ美味しいです。 https://kurate-chaya.jp/ 郡山温泉 550円 掛け流し 露天風呂はクローズしてました http://www.koriyamaonsen.jp/ |
写真
撮影機器:
感想
たんばらと戸隠で午前中のみスキースクールに入ったけど午後は帰らなくては行けなかったので、不完全燃焼で終わってました。
今回は終日で腿の裏と脹脛は筋肉が張って、脛のべんけいが痛くなるほど滑らせてもらいました。
初級者コースですがスピードが上がると怖くなりハの字で止まってしまう。その横をちびっこが軽やかに滑っていったり、スノボーたちが技の練習で転んだりしてました。
2日目の午後は緩斜面ではなんとなくパラレルターンができるようになったけどまだ先は長いかなぁ。
本当は常念岳に行く予定がアタックの日の天気が悪くスキーに転身。足の筋肉が衰える不安もあるけれど新しいチャレンジは楽しく夢中になってしまいそうです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する