記録ID: 7870681
全員に公開
講習/トレーニング
関東
【街レコ】桜木町 (CP+2025)
2025年03月02日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:57
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 2m
- 下り
- 1m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
またもや日記に書くべき内容なのですが、こちらで書いちゃいました。この手の話題に興味のない方はすみません。
新型カメラOM-3の写真をレコに早くアップしたかったのが、一番の理由だったりします。
実は愛用してるPCの現像アプリが古くてRAW画像が現像できない事が判明。
暫くはJpeg出力で頑張るしかないかな。
ともかく早く山に持って行って撮影したいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:350人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
代表写真、めっちゃカッコイイです。
写真って、普段わたし達が見ているものを写しているのかと思っていましたが、上手く言えないけれど違うのですね。
いや、不思議な感覚です。
1日置いての横浜。なんか、心のウキウキ感がこちらにまで伝わってきて、見ている私も幸せになれます。ありがとうございます😊
モノクロ写真は手軽に非現実的な雰囲気を醸し出せる所が好きなんですよ。
学生の頃は暗室に入って苦労してモノクロ写真を焼いていたので、デジタルで簡単に出来る現在は隔世の感です。
CP+(カメラと関連機器の展示ショー)は出店数がメチャクチャ多いので、2日でも足りないくらいでしたよ
代表写真が素晴らしいです✨写真を拝見した時、思わず「OH!〜」と外国人風のリアクションをしてしまいました。
写真4枚目のカメラはカッコイイですが、ちょっと山行には持って行きにくいかな〜(壊しちゃいそう😅)
実用性を考えると写真2枚目ですね。(私も欲しい)
桜木町、昔は頻繁に行ってましたが何か久々に見ると新鮮ですね。
またレコ(写真)楽しみにしています☺️
モノクロ写真を代表写真にはあまりしないと思うので、少し狙ってみましたが、気に入って貰えて嬉しいです。
確かに4枚目のSIGMAのカメラは街撮りに合うデザインですよね。
2枚目のCanonのカメラはコンデジにしてはセンサーサイズも大きく、また珍しい超広角〜標準ズーム(16~50mm)が付いてるので、サブカメラとして良さげでした。
私も桜木町はそんな頻繁に行かないので新鮮でしたよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する