記録ID: 7871859
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
大源太山
2015年07月19日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:51
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 924m
- 下り
- 929m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
渡渉点があるので増水時は注意。 ※常に沢の水量は多い クサリあり。岩が濡れいている時は滑りやすい。 上部はヤセ尾根で高度感あり。 |
写真
感想
海の日を含めた3連休。どこの山に行こうか。
天気予報を見てみると、どのエリアもあまり良くない。
それであれば、たまにはマイナーな山へ!!
ということで、新潟県湯沢町にそびえ立つ「上越のマッターホルン」との異名をもつ大源太山へ行ってきました。
上越のマッターホルンと言われる所以は、山頂から七つ小屋山方面へ下り、小さなピークを2つ越えたあたりの コルから見上げると、その山容がマッターホルンのように見えることから言われているそうです。
あいにくこの日は天候が良くなかったので断念しましたが、天候の良い日にもう一度、その山容を見にいきたいと感じさせる山でした。
紅葉時期も良いかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する