記録ID: 7873103
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
仏子駅〜加治丘陵〜狭山湖〜下山口駅
2025年03月07日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:57
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 323m
- 下り
- 329m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 4:57
距離 19.0km
登り 323m
下り 329m
天候 | 晴れ。風がやや強。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な山道は無し。 舗装道路歩きでは歩道のないところが多いので車には注意。 |
写真
感想
年が明けてから仕事が鬼のように忙しくなり、休みなしの深夜残業続きで我が社はブラック風味が漂う職場と化してしまいました。
普段は金曜日でも山登りできるホワイトなんだけどなー。振れ幅がデカイ。
1月中旬からまったく休みなしの連勤でしたが、3月に入って少し余裕ができたのでやっとこさ歩いてきました。
しかし歩くにしても激務続きで山登りは超久しぶりなんで体力が不安、それに先日の降雪で山の状況も不安。
こんな状態でガチめな山登りなんてしてうっかり遭難なんてしちゃったら…
『本日、奥武蔵の里山で男性1名が遭難しました。場所はミミズのような体力でも歩けるファミリー向けの超低山で、遭難した男性はヤマレコという登山サイトでいくつものレポートをアップしている一端の登山家気取りだったとのことです』
なんてニュースが流れて表を歩けなくなってしまうので、山はほどほどでウォーキング主体にしましたw
加治丘陵も狭山湖も、それぞれ単体ではわざわざ歩きに行こうという気にはなかなかならない場所なので、今回歩くいい機会になりました。
狭山湖は正直歩く場所としては退屈さが否めませんが、加治丘陵はなかなかいいところでした。次回行くことがあったら、今回ちょっぴりしか歩かなかった北尾根のコースに行ってみよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する