記録ID: 7877783
全員に公開
ハイキング
近畿
淀の河津桜☆お散歩です♪蕾はふっくらでした╰(*´︶`*)╯♡
2025年03月08日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:53
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 6m
- 下り
- 5m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:「石清水八幡宮駅」 |
写真
感想
淀の河津桜を見に行ってきました。
いつも終盤滑り込みなので、今回は、いち早くと思って出かけましたが早過ぎた😓
次は、お天気の良い日に会いたいな🌸
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:281人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今年は寒波が長く続いたもんな。
今日は一日中畑仕事でした。
寒いのに汗をかきましたよ💪💪💪
河津桜は、フライングでした💦
また時間作って見に行きます😊
そう、風が冷たく結構寒かったです。
セツブンソウ楽しみです🙌
近くまで来ていたんだ😲。
駅前ロータリーのサクラもまだのようですね。
もう一年経つんですね。
あの時は、首のトラブル。 今は足のトラブル。 😢
足を気にしながら、鉄塔カラスの抱卵の様子は時々覗いています。
近くまで行ってたんです。
河津桜は、フライングでした。
でも、一足早い正月桜🌸が見れたので良かったです。
あれから1年も経つんですね。
月日が経つのは早いです、、、。
odさん、くれぐれも無理は、なさらないでくださいね。マイペースでお願いします😊
今度は京阪電車でニアミス、と言っても一日違いですが。
きれいに咲いているお花もあってよかったですね。
背割提はまだ先ですね、こんなに騒がれる随分前に行ったことはあるのですが、
🌸桜が咲くと大賑わいでしょうね。
今年は花の時期がよくワカランですね。
MtMrSsさんのレコ拝見させていただきました。ほんと1日違いのニアミスでしたね。
河津桜、フライングしてしまいました😅
背割堤は、人が多いので、平日の朝に行こうと思っています。
京都植物園、また行きたい👍
なぁ〜んか、カラフルな写真が一杯〜👀
「春っ」って感じだワンね。
こちっは、真冬の様に寒い日が多いのですが…
関西方面は、春は来てるのかな😇
でも、河津桜は、フライングでしたかぁ💦
早く、暖かくなって欲しいワンね〜〜〜。
お疲れワンコでした〜
春が来たーって感じ嬉しいです😃
河津桜は、フライングしてしまったんですけどね。肌寒かったです。
関東は、また雪降りましたね。
高尾山の冠雪、ニュースで見ました。
素敵でしたよ。
シロバナネコノメソウにいち早く会えてるりんごちゃん🍎が羨ましいワン😊
テレビでは河津桜の開花ニュースとかやってましたが、淀は少し早かったんですね。
梅の花は沢山咲いて嫌様子。いい匂いもしたのかな〜 うちの庭の梅は昨日の温かさにビックリしたのか慌てて咲いた感じです。
先日も仕事でその近くへ行ったんですよ。その時に桜の穴場も見つけたんです。いい場所を見つけたわ。なんて思っていたのですが、Googleマップを見たら名所マークが付いていました😅
河津桜、早過ぎました💦
でも、正月桜🌸が見事に咲いていたので癒されました。梅は、いい香りしてましたよ。
ののガーデンは、お花に小鳥にまるで秘密の花園ですね。素敵だわ〜💕
桜の穴場、行ってみたいので調べます🙌🙌🙌
ののさん、ありがとうございます😊
淀の河津桜、私も咲き具合を気にしていました。
関東の方ではもう満開の所も多いようですが、こっちはまだ先みたいですね〜😣
でも咲いてる🌸もあったんですね✨
ソメイヨシノも例年より遅くなるのかな?
背割堤の🌸も楽しみです✨
河津桜は、めっちゃフライングでした💦
正月桜は、見事でしたね。淀で1番に咲く桜とか書いてましたよ。
満開の時期に歩きたいのでタイミングが合えばいいなと思っています。
背割堤の桜も気になりますね。
人が多いのでリエピコさんみたく朝早くに歩くのがいいですね🙌
こんばんはリス
だれも突っ込まないが
ジャンルはハイキングではなくただの散歩レコだろうリロ
ヤマレコなら山入れろし
いやリロ
写真も青空ではなく曇り空
背景灰色で見栄え全く無し
りんごやさん見習って全面加工しろし いやリロ
相変わらずの適当に撮影するとは
ふるふるさん
らしいけどリロね〜と
あはは🤣
久しぶりのコメントと思ったら、相変わらずの毒吐きぶりですね〜👍
ジャンルにお散歩ないんですもの、、、。
だからタイトルにお散歩ですって書いたでしょ😁
写真にお山入れたし、、、えへへ😁
えー😱りんごちゃん🍎
全面加工してるの⁇知らなかったなあー。
そんな難しいことできないリロね。
適当バレてますね😅
って言うか私としては、真剣に向き合って撮影してるんだけどなぁ、、、。
リロちゃんには、伝わらないリロね。
🤣
リロちゃん、久しぶりにありがとう😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する