記録ID: 7882512
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東
セリバオウレン🎇探しに 岩崎観音堂〜富士見峠と城山
2025年03月09日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:35
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 718m
- 下り
- 721m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 5:34
距離 10.2km
登り 718m
下り 721m
13:31
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
---|---|
アクセス | 岩崎公民館前駐車場🅿?無料 |
コース状況/ 危険箇所等 |
🚻駐車場内にありました ⚠しっかりとした踏み跡のある作業道やトレイル外の道あり 何度か間違えてます 道迷い注意⚠? |
その他周辺情報 | 岩崎観音堂さん向い下の家でお蕎麦 11〜14時でした |
写真
撮影機器:
感想
あちこちお花のたより🌸🌼
会いたいお花を待ち遠しく思う日々、今回はセリバオウレンに会いに行ってきました😊
小峰公園とさんざん迷って城山へ行こうと。
安定の遅さで(やや寝坊、支度・歩くの遅め)のんびりプランです🥹🥹🥹
◯岩崎観音堂
子授け・安産のご利益があると伝えられている「鶴の子観音」が祀られているお堂で、
3月の最終日曜の大祭は、子どもを授かりたい人が卵を1個もらって帰ると子宝に恵まれるという信仰と、子どもを授かった場合にお礼として卵を倍で返す風習があるそう。
落石工事が終わり今年の2月から約5年ぶりに奥の院に参拝できるようになったそうです。
◯三峰山
今回辿ったルートではピークに祠が見られました。こちらの石祠は大きめ。
おいぬさまが祀られていました。
たまに現れる岩場。それほど難しくはないのですが、雪のあとでひやひや。反対周りはわたしは無理そうでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人