記録ID: 788291
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
2016年初日の出 【宝満山】
2016年01月01日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:42
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 847m
- 下り
- 841m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:31
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 4:43
距離 18.0km
登り 852m
下り 849m
4:07
6分
スタート地点
8:50
ゴール地点
2016年初日の出。どーしよーかなぁーって迷ったあげく、前日に出発を決めた。去年は竈門神社まで車で送ってもらったが、今年はALL歩きにした。2016年に掛ける意気込み。
去年、山頂で極限の寒い思いをしたので、今年は日の出ピッタシに登頂。宝満山は何回も登ってるから調整は楽勝です(^^)v。風も弱くて素晴らしー2016年の初日の出となりました。
来年も是非、登りたいっす。
去年、山頂で極限の寒い思いをしたので、今年は日の出ピッタシに登頂。宝満山は何回も登ってるから調整は楽勝です(^^)v。風も弱くて素晴らしー2016年の初日の出となりました。
来年も是非、登りたいっす。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
やっぱり、人がおーかったですねー。
山頂直前では、待ち行列となって、ちょっと焦りました。。。
とーぜん、下りも行列になる場所もあって
それでも強引に追い抜いて行く人も、ちらほら。
おめでたい元旦なので、ゆっくり歩こーよ(^.^)
それともトイレ?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1837人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄 [日帰り]
初 宝満山 登りは敬意を表して正面登山道。下りはカモシカ新道のつもりが、カモシカ旧道に。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する