記録ID: 7882976
全員に公開
ハイキング
東海
白川郷 冬。
2025年03月08日(土) 〜
2025年03月09日(日)

天候 | 1日目 曇り。 2日目 曇りのち晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
白川郷〜トヨタ自然學校まで除雪完璧。 帰路はR156で御母衣ダムを通ってひるがのへ。R156 も除雪完璧。 高鷲ICから東海北陸道にのって帰りました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません。 |
写真
撮影機器:
感想
長女の次男(6番目のお孫ちゃん)、高校を卒業し、4月から晴れて大学生に。お祝いを兼ねて白川郷へ。
冬季、帰雲山や猿ヶ馬場の登山口だった白川郷ですが、今や目的地となってしまいました。
今年の白川郷が近年に無い大雪、そしたまたインバウンドでヒトが一杯との事です。雪を冠った合掌造りを期待して行きましたが、茅葺屋根の雪は下ろされて、加えて展望台にも上がれずイマイチ。駐車場には大型バスがづらりと並んで、ヒトが多いのはその通りでしたが、およそ半分は日本人だったのがちょっと驚き。
トヨタ白川郷自然學校、寒い時期ですが大勢のヒトで賑わっていました。美肌の湯、旨い料理にアルコール、云う事なし。
飛騨の雪景色をたっぷり味わった2日間、お世話になった長女に感謝です。アリガトサ〜ン でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:379人
いいねした人