記録ID: 7883389
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
奥久慈男体山
2025年03月09日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:34
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 734m
- 下り
- 744m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:29
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 5:32
距離 6.8km
登り 734m
下り 744m
13:22
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雪で道も様変わりしてました。 山頂まではチェーンスパイクで大丈夫でした。 |
写真
感想
夜中に降った雪は15㌢近く積もって山は銀世界と様変わり🏔️
チェーンスパイクを早めに装着しスタート🚶
山頂から先のルートは思った以上に雪が溶けず思うように進めず白木山、高崎山まで巡るつもりが予定より時間がかかりこの2山は諦め下山😩
帰りは三太温泉♨️にてトロットロの湯で疲れも癒されました。
今回は雪もありちょっと危なかったが無事に下山できた事に感謝です。👏🏻
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
関東 [日帰り]
奥久慈男体山 大円地駐車場〜山荘〜上級者コース〜展望岩〜休憩所〜山頂〜一般コース〜大円地越〜山荘〜大円地駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する