記録ID: 7885208
全員に公開
講習/トレーニング
関東
街歩き 江川せせらぎ遊歩道で井田山と蟹ヶ谷古墳群
2025年03月09日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:25
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 53m
- 下り
- 47m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
おおむね遊歩道、緑地公園なので危険はないが、一部道路では歩道がないので 車に注意。 |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
ボディバッグ
ウォーキングシューズ
スマホ
帽子
ソフトシェル
|
感想
遅く起きた休日は近場の散策路へ。
江川せせらぎ遊歩道自体は何度も歩いているが、川崎市が散策路指定している井田山、蟹ヶ谷古墳群は歩いたことが無かったので行ってみた。
ソメイヨシノはまだまだ先だが、河津桜は満開なのでせせらぎ遊歩道を歩いている人はそれなりにいる。
遊歩道を過ぎて井田山を登ってみるがごく普通の市民の森。
チョウが色々見れるらしいがチョウの季節には早すぎるので見るものはない。
蟹ヶ谷古墳群のある神庭緑地までは市のHPからダウンロードした案内を頼りに歩く。
古墳は4号墳まであるらしいが3号墳までしか見つからなかった。
立派な竹林があるのに竹林内の遊歩道は立ち入り禁止、残念だ。
本来のコースは井田山から元住吉駅までだが、帰路もあるので神庭緑地からせせらぎ遊歩道まで戻り武蔵新城駅へ。
昼メシを済ませてから帰宅する。
退屈なウォーキングになるかと思ったが、河津桜は満開だったのでヨシとしよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する