記録ID: 7886389
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山
2025年03月09日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:49
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 481m
- 下り
- 482m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
装備
個人装備 |
スマホ
熊除け鈴
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
筆記用具
ファーストエイドキット
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|---|
共同装備 |
ゴミ袋
流せるティッシュ
除菌シート
レジャーシート
|
感想
今日は白髭親父さんと女房の3人で高尾山へ。
メインは中央線で東京駅まで行ってグリーン車で弁当食べながら酒を飲むこと。
中央線グリーン車無料お試し期間満喫できたし、綺麗に雪化粧した丹沢山系の山々を見られました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
雪は思っていたより少なかったですが、楽しめました。
昨日の高尾山は10分差のニアミスでしたね。
いつかお会いできることを楽しみにしています。
私的、mogukabuさんの目印は奥様のコロンビアのザックです。黄色いザックの方を見かけると注視してしまいます。
さて、私は高尾山から陣馬山まで足をのばしてみましたが、いくら雪で足元が悪いとは言え、4時間台のコースタイムは出そうにありません。決して競うつもりはありませんが、流石と感心した次第であります。失礼します。
ありがとうございます😊
10分差とは!ご挨拶できず残念です。
女房が使っているザックをチェックしていただいているとは恐れ入ります。
雪で足元の悪い中であのタイムはお見事です。
逆に私は富士山を軽々登るyntk514さんに驚愕しています。
実は今日ソロで藤野駅→陣馬山→景信山→小仏城山→高尾山→高尾山口駅を死ぬほど頑張って歩いてきました。
あとでレコあげます😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する